今回は久しぶりに
起立性調節障害について
知ることのできるサイトなどを
まとめてみます。
年々
回復、改善されるかたも
いる一方。
新たに
発症されるかたもいます。
起立性調節障害埼玉親の会が
リアルで開催されていました頃は
受付に起立性調節障害についての資料や
通信制、フリースクールの学校の資料。
ヘルプマークなども
必要なかたに
配布させていただいていました。
それがオンライン開催となり
ご希望のかたには
送付していますが
それ以外のかたに
お知らせしたいと思います。
起立性調節障害サポートグループ
起立性調節障害サポートグループ - 起立性調節障害サポートグループ (od-support.com)
起立性調節障害埼玉親の会も
掲載されています
埼玉県教育委員会
子供たちと保護者のための不登校サイト
子供たちとその保護者のための不登校支援サイト - 埼玉県教育委員会 (saitama.lg.jp)
一部ですが
会場に行かなくても
開催しているサイトです。
オンライン合同学校説明会
オンライン合同学校説明会【ズバット 通信制高校比較】 (zba.jp)
日本小児心身医学会
一般社団法人 小児心身医学会 | (jisinsin.jp)
起立性調節障害について
教育委員会でまとめ
ダウンロードできる資料があります
岡山県教育委員会
知っていますか?起立性調節障害 - 岡山県ホームページ(人権教育・生徒指導課) (pref.okayama.jp)
起立性調節障害埼玉親の会も
ネットワーク協議会に加入しています。
NPO起立性調節障害ピアネットアリス
NPO起立性調節障害ピアネットAlice (mogmog.co)
つながる朝顔プロジェクトさんの
田中大介先生監修のこちらのチラシも
配布させていただいています。
起立性調節障害まんがチラシ
まんがチラシ活用方法について | #つながる朝顔プロジェクト 起立性調節障害家族支援 (ameblo.jp)
このほかに
埼玉親の会で過去に開催しました
数間先生講演会の資料は
ご希望にかたに
配布しています。
これらをいつも
ご紹介、ご協力いただいて
いるみなさん。
ありがとうございました。
よろしければ
参考にしていただければと
思います。