2024年3月開催!骨格改善トレーニング「バーオソルピラティス」入門課程日程のご案内♪ | 自分軸を育てると心も身体もよみがえる♪骨格が変わると人生も変わる!?骨格改善「バーオソルピラティス」考案者:井野美瑞希のブログ♪

自分軸を育てると心も身体もよみがえる♪骨格が変わると人生も変わる!?骨格改善「バーオソルピラティス」考案者:井野美瑞希のブログ♪

2020年4月出版。踊りで怪我した股関節を独自のリハビリで復帰した経験をもとに骨格改善トレーニング「バーオソルピラティス」を考案(商標登録第5609049号)。リハビリトレーニングからダンサーやアスリートの軸・体幹強化にいたるまで通用する内容として定評がある。



バーオソルピラティスの誕生秘話、自分軸を作るメソッド、考え方をステップメールにて配信しております。
その時々でメルマガ登録いただいている方にイベントや指導者コースの情報を配信してまいります。
ぜひこれを機会にご登録ください照れ


骨格改善トレーニング「バーオソルピラティス」考案者の井野美瑞希ですおねがいラブラブ

今朝は自分のバレエのレッスンに行き、

Angel R の講師仲間とも会えてお喋りチューピンクハート

今日は田尻講師がバレエスタジオastageのエンジェルクラスを担当してくれました。

ありがとうございます照れ

カフェコーヒーにて一休みしながらフランス🇫🇷語を少し勉強。

3月から始まる骨格改善トレーニング「バーオソルピラティス 」認定指導者資格取得コースの入門課程(リハビリトレーニングとしても通用するセクション)の日程をHPにもアップしましたのでご覧ください。


土日月のスケジュールで①②③を繰り返していただきます。

すぐに覚えられて動ける方でも必ず1クールは必要です。

土日と続けて受講されたい方、  

日曜の夕方からしか来れない方、

月曜の午前中しか来れない方、

いろんなパターンの日程を組みましたのでご参照ください。

一課程を1ヶ月間で終わらせたい方は集中してご受講、

2ヶ月、または3ヶ月かけてご受講されたい方は御自分のレベルやスケジュールに応じて選択してください。

スケジュールが合わない方はオンラインzoomでも調整してまいります。

また基礎課程、初級課程は後ほどアップしてまいります。

2024年3月 骨格改善トレーニング「バーオソルピラティス」認定指導者資格取得短期集中
入門課程スケジュール

フランスのバレエダンサーのトレーニング「バーオソル」と、ドイツでリハビリのために考案された「ピラティス」、安全性を重視した「整体理論」、

この3つを取り入れた骨格改善トレーニングが、「バーオソルピラティス」になります。

女性誌、スポーツ紙にも取り上げられているバーオソルピラティス、考案者が股関節の怪我を独自のリハビリトレーニングで現役復帰した経緯をもとに考案されているため、実践に繋がるメソッドとしてご好評をいただいております。

日本国内もとより、海外で広げていただける方、ぜひご受講お待ちしております! 
遠方の方はオンラインzoomでもご参加可能です。

スタジオ講義、実技
①②③を各1回は必ずご受講ください。
※スタジオの都合により若干スケジュールを変更しました。ご確認ください。
3/2(土)9:00-12:00①
3/3(日)17:00-20:00②
3/10(日)17:00-20:00①
3/11(月)10:00-13:00①
3/16(土)9:00-12:00②
3/18(月)10:00-13:00②
3/25(月)10:00-13:00③
3/30(土)9:00-12:00③
3/31(日)17:00-20:00③
4月 基礎 5月 初級 
※追って日程をご連絡させていただきます。

詳細はHPをご覧ください。



明日は千駄木朝活バーオソルピラティスクラスからのスタートです。

それではまた。
素敵な夢を照れキラキラ