春の学年末大片付け、

今日はノート類、

特に英会話関係を整理しました。


私、時々ちょろちょろと

英語学習のようなことを

やっておりました。

初めは数年前、初海外旅行に行く準備として。

(今時、卒業旅行でも新婚旅行でも海外行ってないの、珍しいですよね。実は飛行機苦手)


その頃見ていた

「おとなの基礎英語」(Eテレ)が面白くて。

英語を母国語としないアジア旅行が

舞台になっていて、

同じフレーズをいろんな出身国のひとたちが

癖強いままに話すのです。爆笑


それ聞いてたら

「なんだ、発音にこだわらずに喋り倒せば

いいんだわ!」

そう思ったら、英会話に対して持っていた

緊張感が少し和らいで

気楽に楽しめるようになりました。照れ


でも、、その番組が終わると

また英語のことは忘れてしまい、、、、


そこで朝ドラ「カムカムエブリバディ」での

「ラジオ英会話」推し!ですよ、

ラジオ英会話聞き続けてたらペラペラとか、

美味い話に飛び付きたい私。爆笑


でも、、ラジオ聴くことが出来なくて、、

そんな時「NHKらじるらじる」で

聴く方法を教わり

無事スタートしたのが昨春。


そして、、今、

1年のカリキュラムを

終了しようとしています。


子どもの頃から

あれこれ手を出しては続かなかった私に

こんな日がくるなんて!

笑い泣き


もちろん、まだまだペラペラには

なってませんよ。

気長に続けるつもりです。照れ


海外発信のバレエ関係のインスタ、

少しは聞き取れるようになってきた、、かな?

くらいだけど。

翻訳機能使ってもバレエ用語は

正しく訳された試しがないから笑

自分で訳せないとね!


こんな私でも

ブログが縁で繋がったバレ友さんに

助けてもらいながら、

ラジオ英会話を

続けることが出来る人になれたんです。

う、、、嬉し涙💧💧

有り難うございます♥️♥️



もうひとつ、

英語を続けるにあたっての励みは、、

「推し」。(こっそり推し活シリーズ爆笑)


私の「推し」は留学経験もないのに

英語が堪能なのです。

子どもの頃から将来を見据えて

世界に音楽を届けるために

自分で英語の勉強を続けてきたのです。

自分の日本語の歌詞には

必ず自分で英訳したものも付けるし、

SNSの発信も英語で。

海外公演では現地ファンと

英語で自然なやりとり。

海外ミュージシャンともコラボ。


彼がずっと地道に努力してきたことが

ちゃんと今の活躍に繋がっている様子を

見ていると

素晴らしいな、、と思うんです。


地道とは程遠かった私でも

今からでも生き直せるかな?と

思っちゃうわけですよ。爆笑


ちなみに、、

ラジオ英会話で度々出てくる「definitely 」

馴染みがなくて覚えにくかった言葉ですが

「推し」がインタビューなどで

よく使うのを聞いてたら、、

私も使えるようになりましたよ!爆笑


バレエ、英会話、推し活、

なんだか、好きなことが巡り巡って

繋がってるようで、、


人生って、いいね!照れ


あら?片付けの話するつもりが、、

結局、何の話でした?爆笑



記念すべき1年分のテキストは残すけど

余白多すぎノートは、、(半分は余白)

処分するかなぁ、、


見返すことは、、ないよね。走り書きだし。