香港ビザ延長申請ー続き | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

ビザ延長の申請書は出したので、後は手紙を待っていてくれと言われていたので、待つ気持ち十分だった私・・・・座椅子猫


突然携帯がなった。。。。D902is


サラリーマン"Immigration"


って言われて・・・・


姉な、何!!なんで電話がかかってくるのよ!手紙って言ってたじゃん!汗


サラリーマン"finanncial reportはありますか?”


と聞かれた。


姉”はい、今、監査人が用意しているので、彼が終わらせればあります” 


と、応えると


サラリーマン”なるほど、ということは2010年度のfinanncial reportはあるということですね”


サラリーマン”人を雇っていますか?


姉”はい、二人スタッフがいます”


サラリーマン”ローカルですか?”


姉“一人ローカルそしてもう一人は日本人です。”


サラリーマン”その日本人は外国パスポートですか?それとも香港IDを所有していますか?”


姉“香港IDもっています”


サラリーマン”OK,OK”♪


といってこのOKがなんかとっても明るいOKだった。♪


やっぱり香港人を雇っているというのはビザを出すのに決め手となる項目なんだろうね・・・・・去年もビザだしてくれたとき、次回はしっかりと吟味してからビザを出すかどうか決めますといわれていて、その時”何が決め手何ですか?”と聞いたら“人を雇っているかどうか”って教えてくれたんですよね。だから香港人は絶対に雇っていかなくては!って思っていたんだ。決意


そして最後に


サラリーマン”来週手紙だすkらね”


だって!


やっぱり手紙がくるのを待つのね・・・・砂時計



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ