上海シャンプーをやってみた | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ









せっかくの上海、できるだけ上海でしか経験できないことをやってみたい!と誰しもが思うでしょう。ALL

上海雑技団!はい、行ってきました。すんごく感激した。キャー

上海万博! はい、これも行ってきました。万博に関しては昨日ブログ書いたからそっちみてね。おおっ


そして上海ペディキュアを挑戦したかったのだが・・・・・


上海在住5年の友人に聞いてもそんなものあるのか知らないという・・・・・あれれ????実は上海ではない???♥akn♥


例えば天津甘栗って日本で爆発的にうれているけど、実は天津にはそのような甘栗がないってのと同じで上海ペディキュアももしかしてない????akn


あれれ??どうしよう???

と、考えながら上海にある日本語のフリーペーパを見ていたら・・・・シャンプーがあった!!!見た!

これはぜひ試してみたい!!!と早速いってみた。


コースは75分とたっぷり時間をかけてシャンプーしてくれる。うんうん♪


まずは席にすわったまま髪をぬらしながらシャンプーをしていく。すこしづつすこしづつ水を足して泡立てていく。

これが見てておもしろい。ブクブクと頭の上が白くなっていく。もこもこ


Odo Head Spa


そしてじっくりとシャンプー。シャンプー


Odo Head Spa Odo Head Spa



しか~し!!!やっぱり!!!!BUT


上海のシャンプーも爪立てて洗ってくれるのだ!!!!!爪。初め2爪。初め2爪。初め2

前に深川にいったときに経験したシャンプーも同じく、爪たてて洗ったんだよね。深川ほどひどくはなかったが、それでもやっぱりガリガリやってくれるぅ~!!!これじゃぁ頭皮傷ついちゃうじゃん!!!ぷんぷん


でもシャンプーしてくれた子がイケメンボーイだったので、ここは我慢我慢・・・・・(ってどういう理由???)顔・悔し泣き


そしてシャンプーしながらマッサージも入るんだよね。これが気持ちいいぃ~~!!!極楽極楽。ハート


Odo Head Spa


45分ぐらいシャンプーアンドマッサージをした後はシャンプー台でお流し。


タオルで髪をつつんだまま、今度は耳掃除!!耳


え???耳掃除????これまた初めての経験です。綿棒の先っぽを細くとんがらせて、それで耳の中をちょこちょこするの。う~んくすぐったい!!!めんぼう


それから肩と腕のマッサージ。肩ドラの手


シャンプーだけじゃなくて、耳やら肩やら腕やらいろいろとケアしてくれる。


最後のドライjは美容院だからちゃんとしたドライ。しかもストレートか巻き髪にしあげるか選べるんだ。


ここまでやってしめて40ゲン(400円ぐらい???)すごすぎ!!得


爪をたてないで洗ってくれるのなら、ぜひまた行ってみたい気がした(決してイケメン君にひかれているのではありません・・・・・・・)



にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ