次男がインターで音楽をとることになった。そうしたらすべての生徒にギターを買ってもらうというのだ!!!
しかも、来週の月曜日までに必ずギターを持たせますってな文章にサインまでさせられるのよぉ~。
な、なんで???
聞くところによるとこの音楽の先生、本当は英語の先生らしい。。。。。。
趣味でギターをやっていて(といってもプロ級らしいが)、それで音楽を担当することになったんだって
(おいおい、音楽の先生を雇ってくれぇ~)。
長男が音楽をとったときは何の楽器でもよかったから日本の授業で使っていたリコーダーをもっていってたのだが・・・・・先生リコーダーは教えられない・・・・・
だからかな???いきなり音楽は楽器をやるのが大切でしかもギターのみ!ってなっちゃったのよね!!!
1万円から2万円ぐらいで初心者用が買えるからって。。。。。。
って、高くない????たかが1学期しか使わないのに買わせるなんて????そりゃ子供がギターその後もやってくれればいいけどさぁ~~~!!!
しかし・・・・・音楽以外とれる授業がないので、仕方なくギターを買うことに↓
こちら新品だけど、お店でかったんじゃないんだ。お店で買うと先生がいうとおり1万とか2万とかするから。
私がよく使うサイトはAsia ExpatとかGeo Expat. いろんな人がいろんな物をうっているのよね。ヤフーのオークションみたいな感じ。
そこで新品のギターを300ドルでゲット!!!!
300ドルならまぁ1学期だけだったとしてもまぁまぁ許せるか!!!
サイトはこちらね↓ Classifiedにはいって見てね。
Asia expat
Geo expat


