香港流 ワーク・ライフ・バランス | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

我が家のお手伝いさんのオーロラ。おかあさん


彼女を選んでよかったなぁ~と思うのは子供たちのことを本当によくみてくれているということ。はなまる


例えば天気とか気温とかに注意をしてくれて子供たちが薄着だったりするともう一枚もっていけとか助言してくれる。コマンドセーター本来なら母親の私が気がつくべきなんだろうけど、そんなところを彼女がやってくれたりする。


長男は偏食がひどくあまり食べたがらない。となるとオーロラは長男が帰宅してきたとたん、部屋に入るまでの5メートルぐらいの距離で捕まえてはこれ食べろあれ食べろといろいろと食べさせてくれる。必用とあれば部屋までおいかけていっていやならいいけど、一口だけ食べてみろといっておいてくる。長男もオーロラのあの手この手にひっかかりいろいろと食べてくれる・・・・・ご飯


次男は逆に食べすぎたりして困る。そんな次男にはカロリー少なめの食事にしてくれたり、量を多くみせかけてくれたりね。お粥。


子供の世話をしっかりとしてくえるところは感謝しても感謝しきれないほど。サンキュ


採用する条件に母親であることをいれておいたのは正解だった。



にほんブログ村 美容ブログ エステ・スパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ