Hot to 起業 in Hong Kong | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

クリームを探すにあたり大切にしたポイントはバリBALIで生産されていること、そして自然の素材よつばを使っているということ。


やっぱり自然素材よつばというのは曲げられないようね。身体にも環境にもやさしくありたいしね。女性は自然素材ってことにこだわったりもするしね。


バリ生産BALIっていうのはあくまでも私個人のニーズ。バリ生産だったら仕事にかこつけてバリにいけるじゃない!バリ大好きな私としてはこれもとっても大切。自分で起業するんだから自分で好きなことしなきゃね。


そこで今回お付き合いさせてもらうことになったところは代々家族で工場をきりもりしてきた一家。sss

おばあちゃんが始めたビジネスで今は孫娘がビジネスを海外にもっていこうと頑張っている。インド、シンガポールと取引を始めたばかり。


あちらもまだひよこぴよ、こちらもまだまだひよこぴよ。お互いに成長できればいいなぁ。そんなところも気にいった。


製品はクリームだけではなく、エステで使うようなものはすべて揃っている。メイク落し日焼け止めクリーム石鹸これも将来を考えたら商品ラインアップとしては抜群。ぐぅ~。


孫娘さんとさしで交渉。昨日も書いたけど、英語がペラペラではない。レンポー君を交えての交渉。喋る


価格交渉はもちろん、どういう支払方法がよいかとか、注文してからどのくらいで配達できるかとか、私のブランドでだしてよいかとか、いろいろ。


話し始めてあっという間に4時間ぐらいたっちゃったな。それでも満足いく話しができた。だいたいが話せたから後は香港に帰ってからメールでやりとりすればOK.


工場の見学をさせてもらい、家路についた。


にほんブログ村 美容ブログ エステ・スパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ