大好きな季節 小田原フラワーガーデンへ行く | やさしくて、楽しくて、美味しい暮らし♪

やさしくて、楽しくて、美味しい暮らし♪

身体に優しいもの、美味しいもの
身体が喜ぶものが好きです。
自分が好きなもの、心地よいと思えるものを
日々綴ります。

新緑の大好きな季節

小田原フラワーガーデンへ行きました。




バラが見頃🎵


いい香り〜^_^




黄色いバラの前でパチリ。笑顔😀




個人的に、バラは小さいのが好み

これかわいかった🌼





園内、高齢者ばっか笑い泣き

駐車場も入場料も無料だからかな?


一軒だけマルシェが開いていて

ジジババの人だかり爆笑


買ったもの🎵


トマト(湘南産)

しいたけ(大分産)

⭐️きゅうり(福島産)


きゅうりが一番美味しかった。

しんせーん!✨


トマトは昔懐かしい青くさいやつ。

今の子供は苦手な味かも。

いつからあんな甘くなったんでしょ?



カフェがあったけど利用せず

自作のお弁当を木陰で食べました。


お弁当にはソーセージ🌭な

昭和のわたし。


塩、砂糖、香辛料だけのシンプルなやつ。

おいひー!✨


オヤツには焼き芋🍠

ハナさんにもおすそ分け。


犬のオヤツは専用のやつより

味付けナシの人の食べ物をあげるのが好きです。



太陽、お花、気持ち良い風、新緑の香り

そばには愛犬🐕


こんな気持ちいいことはないね。



唯一気になったこと!


近くにゴミ処理場がありまして

何を燃やしたのか、帰る頃に

化学物質の変なニオイがし始めました。


有機物じゃなく

プラスチック燃やしたみたいなニオイ。


自然のものじゃないニオイ。


せっかくのバラの香りがー😭


私たち、出すゴミの質を考えないとですね。


色々考えさせられました。


⭐️おまけ


なんか、スンっとした顔。

真顔😐