昨日は夜になってAmebaさんが

ぜんぜんつながらなくなって

 

今朝になってもまだ不安定アセアセ

 

うちの問題なのか?

Amebaさんと相性悪いのか?

 

 

そんなこんなで

やっとコメントのお返事かけました

((_ _(-д- 。)ペコリ

 

 

 

夏の旅行記

先に進めますハートゲラゲラ

 

 

 

9月8日(日)

 

米子駅で

ミステリートレインや

特急「やくも」を見送ったあとは

 

境港線に乗って境港まで

行くことにします照れラブラブ

 

 

1番線の反対側のずっと奥に

『0番線』爆  笑ラブラブ

 

 

境港線はこの奥から乗車します音譜

すでに止まってるのは

『砂かけばばあ列車』

 

いろんな意味で迫力満点爆  笑

 

 

そそラブラブ

山陰に来てから

ずっと気になってた

行き先表示のアルファベット

 

AとかCとかDとか

なんだろうと?

 

そしたら先日

バウアーさんの記事で

偶然教えて頂くことが出来てスッキリラブラブ

 

これは路線を表す記号なんだってグッ

 

見かけたのは

A鳥取A米子、D浜田、C境港C米子

 

HPからお借りしました♪

おお〜〜〜!!

こんな風に分けられてるのね照れ

 

まだ一度も乗ったことない三江線や

全部乗り通したことない

線路もあるから

いつかまた乗ってみたいなピンク音符

 

注意コメントで頂いて

わかったのですが…

もう三江線って廃止されたんですって

残念です…

教えてくださった方々ありがとうございます

 

 

 

話を「砂かけばばあ列車」に

戻しますアセアセ

 

 

側面にはいろんなキャラクターが

描かれてますラブラブ

 

 

 

 

 

シートにも砂かけばばあラブラブ

 

 

もうひとつの車両は青い

「こなきじじい列車」

 

 

 

おお〜!「米トウ」

後藤総合車両所でしたね音譜

 

 

キャラクター総出演ラブラブ

 

 

もちろんシートも音譜

 

こんなところにも

 

 

うわぁ〜!!天井にも爆  笑キラキラ

 

 

ドキドキ凝ってますねドキドキ

 

 

いよいよ出発!!

これに乗って境港へバイバイ

 

 

 

 

つづきます

 

 

 

 

 

ぶーぶー

 

 

けど、まだ安定しないみたいで

ぜんぜん下書きにならず

 

やっと書けても装飾がされてないタラー

 

 

 

出かけますので

帰ってきたら

手直ししておきます

 

 

 

お願い