お出かけ-ダックのブログ -27ページ目

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

 

こんにちは!

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

 

今回は、昨年11月初めに紅葉を楽しもうと出かけた長瀞で

まさかのフライング!紅葉していないので

仕方なく、近くの宝登山にロープウェイで上がり

動物たちに癒された、「宝登山小動物公園」

武田信玄のお墓がある「乾徳山恵林寺」です。

恵林寺は、快川国師が人をかくまい、逃がしたために

織田信長の怒りをかい、百余人の僧侶とともに

全山焼かれた歴史があります。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c161 (長瀞)宝登山小動物公園 (埼玉県) 2019年

 

c162 乾徳山 恵林寺  (山梨県) 2019年

 

9 ディスプレー / ショップ   2000年~目次

 

紅葉のページ

 

2017年  目次
  
 
2019年  目次
   
 
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

 

こんにちは!

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

 

今回は奥日光の旅、雨に降られた「湯ノ湖・竜頭之滝」と

青空が戻った「中禅寺湖・二荒山神社中宮祠」です。

紅葉が始まった昨年10月の下旬の風景です。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c159 湯之湖、竜頭之滝 (群馬・栃木県) 2019年

 

c160 中禅寺湖・二荒山神社中宮祠  (栃木県) 2019年

 

8 散歩 / 散策   2000年~目次

 

紅葉のページ

 

 

2017年  目次
  
 
2019年  目次
   
 
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

 

こんにちは!

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

 

今回は、国指定重要文化財の「川口市 旧田中家住宅」 と

尾瀬の入り口の「戸倉散策」で見つけた小さい秋 です。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c157 川口市 旧田中家住宅 (埼玉県) 2019年

 

c158 戸倉散策  (群馬県) 2019年

 

7 美術館 / 博物館 / 記念館   2000年~目次

 

2017年  目次
  
 
2019年  目次
   
 
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

 

こんにちは!

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

 

今回は、江戸東京たてもの園と

徳川慶喜の弟・昭武の屋敷「松戸市 戸定(とじょう)邸・庭園」です。

両方に渋沢栄一の名が出ていました。

 

徳川昭武が慶喜の将軍名代として派遣された

1867年パリ万博に同行した渋沢栄一、その約50年後に

『田園都市株式会社』を設立したそうです。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c155 江戸東京たてもの園 (東京都) 2019年

 

c156 松戸市戸定邸・庭園  (千葉県) 2019年

 

6 城 / 寺 / 神社 / 教会  2000年~目次

 

2017年  目次  
画像クリックでジャンプします
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

 

こんにちは!

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

 

今回は、群馬県の「東武トレジャーガーデン」と

「ダークダックス舘林音楽館と、茂林寺」です。

茂林寺は、分福茶釜のお伽噺が伝わるお寺です。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c153 東武トレジャーガーデン (群馬県) 2019年

 

c154 ダークダックス音楽館と茂林寺  (群馬県) 2019年

 

5 外国村/洋館/異人館  2000年~目次

 

2017年  目次  

 

画像クリックでジャンプします
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

こんにちは!

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

 

今回は、埼玉県の「所沢航空公園」、と

都内の「谷根千散策」徳川慶喜の墓所、岡倉天心記念公園などと

清里 萌木の村のショップ「お洒落な家並み」です。

日本航空の父の徳川好敏の祖父は徳川慶喜の兄

(慶篤)ということが調べていくうちにわかりました。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c152 所沢航空公園 (埼玉県) 2019年

 

 

c151 谷根千散策  (東京都) 2019年

 

 

c150 清里 萌木の村の家並み  (山梨県) 2019年

 

 

4 公園  2000年~目次

 

2017年  目次  

 

画像クリックでジャンプします
 
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

こんにちは!

 

8月最後の更新となりました。

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

今回は、都内の「清水坂公園・浮間公園」、と

清里 萌木の村のガーデンカフェ「フェアリーテールズ」です。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c148 清水坂公園・浮間公園 (東京都) 2019年

清水坂公園・浮間公園

 

 

c149 清里 萌木の村ガーデンカフェ  (山梨県) 2019年

萌木村のガーデンカフェ

 

3 自然 / 観光地  2000年~目次

 

2017年  目次  

 

画像クリックでジャンプします
 
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

こんにちは!

 

残暑お見舞い申し上げます ^^*

 

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

今回は、よこはま動物園ズーラシアに隣接の「里山ガーデンフェスタ」、と

ヨーロッパの田舎をイメージしたという「つくしファームカフェ」 です。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c146 里山 フラワーガーデン フェスタ (神奈川県) 2019年

里山ガーデンフェスタ

 

 

c147 つくし ファーム カフェ (千葉県) 2019年

つくしファームカフェ

 

 

2 フラワーガーデン  2000年~目次

 

 

2017年  目次  

画像クリックでジャンプします
 
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

こんにちは!

 

群馬県伊勢崎市と桐生市で

この夏最高気温40.5℃を記録したそうですネ。

外出の用事がないことに 幸せを感じています。

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです。

今回は、「北区飛鳥山博物館」、と

荒川車庫に隣接された「都電 おもいで広場」 です。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c144 北区 飛鳥山博物館 (東京都) 2019年

北区飛鳥山博物館

 

 

c145 都電「おもいで広場」 (東京都) 2019年

都電「おもいで広場」

 

 

1 テーマパーク  2000年~目次

テーマパーク

 

2017年  目次  
画像クリックでジャンプします
 
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

こんにちは!

 

 

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

ホームページ「出かけませんか?」の 定期更新のお知らせです

今回は、「たばこと塩の博物館」、と

情報と写真が少い、「浅草サンバカーニバル」 です。

今年は新型コロナのために開催されず

来年 2021年9月25日(土)に延期になりました。

 

今年は新型コロナの影響で、営業やイベントに変更があるようです。

各公式サイトで確認してお出かけくださいネ。

諸事情があり 1年前のレポートになりますが、

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c143 浅草サンバカーニバル (東京都) 2019年

 

 

c142 たばこと塩の博物館 (東京都) 2019年

 

 

9 ディスプレイ/ショップ  2000年~目次

 

 

2017年  目次  
画像クリックでジャンプします
 
 
2019年  目次   
「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.