お出かけ-ダックのブログ -16ページ目

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

^^*

地図上に花畑マークを見つけ、訪れました。

広い河川敷にコスモス畑と、マリーゴールド畑が

交互に帯のように並んでいました。

 

c260 川の駅 中川やしおフラワーパーク  2022年

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

 

9  ディスプレー / ショップ   2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

^^*

植物園が続きますが、

今回は『筑波実験植物園』です。

筑波実験植物園-1 は、ボランティアさんに

わかりにくい場所にある「見どころ」を案内していただきました。

-2 は自分たちで巡った温室から後の部分です。

 

掲載スペースの都合で、木の幹だけだったり、

落ち葉だけだったりで、わかりづらいかもしれませんが
          興味のある方、良かったら、ご覧ください。

 

c258 筑波実験植物園-1  2022年

 

 

c259 筑波実験植物園-2

 

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

 

8  散歩 / 散策 / 街並みぶらり  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

^^*

 市川市動植物園の、『植物園』を訪問しました。
 こちらは、8月に訪れた市川市動物園と隣接した植物園です。

思ったより、秋バラの花数が少ないですが、元気に咲いていました。


          良かったら、ご覧ください。

 

c257 市川市植物園  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

 

7  美術館 / 博物館 / 記念館 / 資料館  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

^^*

千葉県旭市の還来寺(げんらいじ)と「日本の夕日100選」

に選ばれた、景観の美しい刑部岬(ぎょうぶみさき)です。

 

c256 旭市コスモスとお寺と刑部岬  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

 

6  城 / 寺 / 神社 / 教会  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

9/26 湾岸線と海ほたるを利用して 君津方面に行くときに、

フジTV近くで解体中のお台場の観覧車が見えました。

この写真はジャンプしません。

 

^^*

千葉県君津市のドリプレローズガーデンを再訪しました。

白いヒガンバナとピンクの芙蓉の花が満開で、

他にもたくさんのお花が咲き乱れていました。

写真をクリックすると、レポートページにジャンプします。

c255 ドリプレローズガーデン  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

 

5  外国村 / 洋館 / 異人館  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

今日は、千葉県のカフェ2店です。

一つ目は、のこぎりやまに行った帰りに寄った うみねこカフェ

次は、ヒガンバナを堪能した帰りに久しぶりに酔った

貝殻亭ガーデンサロンです。

 

^^*

写真をクリックすると、レポートページにジャンプします。

c253 海猫珈琲店  2022年

 

 

c254 貝殻亭ガーデンサロン  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

 

4 公園  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

エリザベス女王の国葬、荘厳で、国が一つにまとまり

国民の成熟度を感じました。

先週、台風が近づいていたので、平日、村上緑地公園で

見頃を迎えたヒガンバナを楽しみました。。

良かったら、お付き合いください。

^^*

写真をクリックすると、レポートページにジャンプします。

c252 ヒガンバナ咲く村上緑地公園  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれの訪問レポート目次へジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

3 自然 / 観光地 /  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

9/10 仲秋の名月でしたね、よく見えたので切り撮りました。


数週間前にTVバラエティ番組で紹介していた
富津市にある、鋸(のこぎり)山を訪問しました。
思ったより賑わっていました。

 

良かったら、お付き合いください。

^^*

写真をクリックすると、レポートページにジャンプします。

c251 鋸山  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれのHPへジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

2 フラワーガーデン、庭園  2000年~

 

 

紅葉特集


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

愛知県の鶴舞(つるま)公園に行きました。

少し残っていた夏バラたちと

園内の歴史散歩をし風景を切り撮りました。

普選記念壇では、地下アイドルグループの

イベントで賑わっていました。

 

良かったら、お付き合いください。

^^*

写真をクリックすると、レポートページにジャンプします。

c250 鶴舞(つるま)公園  2022年

 

^^*

画像クリックで それぞれのHPへジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

1 テーマパーク  2000年~


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

 

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

今週は(7)美術館/博物館/記念館/目次ページを

2011年頃~ 前回と合わせて約 130項目、追加しました。

上記写真は、すみだ北斎美術館の画像です。

写真をクリックすると、目次にジャンプします。

良かったら、お付き合いください。

^^*

画像クリックで それぞれの目次へジャンプします。

目次の小さい写真をクリックすると

それぞれのレポートにジャンプします。

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

◇ - ◇ - ◇

9 ディスプレー/ショップ/ 2000年~


 

 

2021年 目次

 

 

2022年  目次

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2022~ Green Season All Rights Reserved.