東京スカイツリーに搭乗して見えた風景 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

先週、東京スカイツリーに初搭乗するチャンスに恵まれました。

エレベーターから出て、目の前のぎっしりと並ぶ建物を見て

目が慣れるまで、頭がクラクラするように感じました。

遠くの景色は霞んで見づらくなっていました。

目が慣れると、下町の道路は、思ったより空いているのが見えました。

写真はズームアップして撮り、トリミングしています。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

エレベーターの中の飾りは花火をイメージしているとか。

2diary

 

ここはどの辺かしら。

3diary

 

大島小松川公園

川っぷちの写真左の緑が自由の広場/ビルを挟んで/右端が風の広場

4diary

 

自由の広場の一部と鉄塔が2基見えました。

5diary

 

展望回廊で展示されていたキティーちゃんグッズ

6diary

 

中央の緑は亀戸天神。男女の太鼓橋も見えます。

7diary

 

写真左の緑が、普門院/右が亀戸天神

8diary

 

透明強化硝子の床と眼下の景色。写真下方にはスカイツリーも見えています。

9diary

 

 

10diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2019~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆