釣りのシーズン到来 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

週末に向けて、大島小松川公園のご案内です。

平日でも数人の釣りを楽しむ姿が見られました。

ヒマワリがまだたくさん咲いていますが、コキアの紅葉が一部見られました。

しばらく見かけなかった、学生たちのランニングや、

少年サッカーのチームが練習していました。

アスレチック広場は、いつになく賑わっていましたが、

5時になると、一斉に自転車に乗って帰って行きました。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

旧中川は釣りのシーズン到来。

1

 

川原のお花畑の一角に咲いたキキョウ

2diary

 

コスモスは、傷みのない花がなかなか見つかりません。

3diary

マリーゴールド、ケイトウの花も咲いていました。

~*~*~*~*~*~*~

北側の花壇

 一部のコキア が赤みを帯びて、紅葉を始めていました。

4diary

 

コキア

5diary

 

ローズガーデンが再び賑わい出しています。

6diary

 

マリア・カラス

7diary

 

マリー・アントワネット

8diary

 

百日草

9diary

 

西の空

10diary

 

東の秋の空

11diary

ヒマワリはまだたくさん咲いていますが、種になったのも同じくらいあり、

グラジオラスもカラフルに咲いていました。

*~*~*~*~*~*~*~

東の花壇

初雪草、メランポジウム、サルビア、ラベンダー、ペチュニア、

サルビア、ペンタスなどが、先週と変わらずに咲き、

東のコキアは紅葉していませんが、また一回り大きくなっていました。

ローズマリー、ラベンダー、クレオメの花は、終わりました。

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2018~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆