昨日、長女が



明日scienceのテストだからテキスト持って帰ってきたわー



って。

花の構造とライフサイクルをやってるんだけど、

花の構造も名前が細かいし、

コケ植物とシダ植物とかもやってて、

こんなん4年生でやったっけかー?って思って。



日本だったら中学の内容に片足突っ込んでるよね?

そしたら、テキストにgrade 5って書いてた 笑

そもそも、scienceはひと学年上のテキストを使うスタイルにしたらしい。




また単語がむずすぎて、端から全部わかんなかったけど、幸い今回は長女がけっこう覚えてたからまだ良かった。




で、算数もこの前テストだったから、次の単元は何かなーって思ったら、素数だってー。

素数って、いつ習ったんだ?って思ったら、5年生の約分とかのところで軽く触れる場合もあるらしいけど、中学生になってからの因数分解でやるんだとか。




え。。。はや。




小学生の間は算数は私が教えるの問題ないわーって思ってたけど、素数が明確に説明できなくて調べた笑




前回、日本に帰ってた時、5年生くらいまではドリル買ってきたんだけど、もうそれじゃあ網羅できないんだということがわかったから、中学生まで買ってこようって思ったー




4年生になると、宿題増えて遊ぶ時間なくなるよーって聞いてはいたけど、その通り。

今週は、次女も疲れがたまって家に帰ってくる途中、頭痛がするとか言ったりするので、習い事は休んで、次女はのんびり。

長女は宿題。

でも、ご飯とお風呂と宿題だけで8時!

朝が早いから本当は19時までに布団に入りたいところなんだけど。

毎日宿題がたんまり出て、凄まじいスピードで過ぎてった今週。

全然遊んでない 笑




でも、これまで勉強嫌いだった長女が、私が毎日一緒に座ってやるようにしたのが良かったのか、




ママ〜、最近変わったことがあってね。

勉強するの、なかなか楽しいかもって思う。




ってー!号泣




今日も、ママ友とその話になったけど、子供達は日本語をどうやって覚えるのかっていう。



毎朝30分、土曜は1時間、私がワークをやらせてる。




でもそれは、非常に強制的で、

朝からそんなシャカリキに勉強する気おきないわーってテンションの子供たちと、

毎日たった30分しか勉強できる時間がないから1分たりとも無駄にしたくない私で、

温度差ひどい。




このワークに集中してほしいから、ずっとずっと、睡眠時間だけはたっぷり死守してきた。




その時間の私は、けっこう厳しくて、ダラダラやるなんてのは許せなくて、ピリピリした空気もあると思う。それは考えに考え抜いて、今思うベストな方法だと、私は信じているけど、一方で、外国で育つ彼女たちが絶対習得しないとならないところはどこなんだろうってその自問自答が止むことはない。




彼女たちにとっての幸せとは何か。




悩みどころは、どこまでいっても英語も日本語も完璧ではないところ。だから両方ともフォローしないとならない。英語を話す会話力はとうに長女は私をこえてどこか遠くにいってしまったけど、勉強の仕方とか、どうやって覚えるかとか、そういうことは私の方が経験があるし、そこはまだまだフォローが必要。




一人で勉強するより、二人の方が、時間も早く進むしね。




だからずーっと常にそれは考えてて。

でもたまに、どこまでいったらネイティブなの?って思う。




そんなことを考えながら、ずっと過ごしてきて。負担が大きすぎないかとかいろいろ考えてきたけど。




ここにきて長女。

頑張ったらできることが増えていくし、スコアが良かったらすごく嬉しいし、良いスコアとりたいって思う。



と、言ってきた。




今年、Englishの先生がすごく良くて。

宿題毎日出るけど、ケアも手厚い。頑張れば褒めてくれるし、丁寧に課題をこなせばしっかりハイスコアをつけてくれる。




Core subjectの先生達みんな、かなり良さそう。厳しさと優しさと愛があるなーって話を聞いてていつも思う。




この4年生を、ふんばって食らいついていくことができれば、きっと長女は大きく飛躍できる気がする。




私も一緒に勉強して、新しい単語をたくさん調べて、ってやってたら、日々の会話や読み物の中で、勉強した単語がでてきたりして。




改めて、私も、『勉強する』ってことも大切なんだなって自分に対して思う。

英語は知らない単語は聞き取れない。



今週はマッサージに行く時間もない。




でも思う。

家族がひとつのチームみたい。

本当に家族がひとつになって今のこのインドネシアというステージを生きてる感じがして、

それはすごく良いなって思う。



家族がそれぞれを助け合って、サバイブしてる感を、最近すごく感じる。

大変だけど、楽しくて、それは全然嫌いじゃない。




きっとまた躓いて転んで泣いて。

でも、絶対また笑えると思う。そう思って、今しかないこの時期を楽しもう。