相変わらず毎日があっという間に過ぎ去っていく。

毎日夕方になると、疲れ果ててるのに、この週末はゴーフードに頼らずに、

土日とも夕飯を作ったー!偉い!!

と、思ったら、水曜が祝日だったから中休みがあったんだと思い出したw

 

 

 

週末の夜は、基本的に子供と大人は別で夕飯を食べるのがいつの間にか当たり前にw

週末の夜は、夫婦二人でいろんな話をしたり、ネフリ観たりしながら、

飲んでつまんでダラダラするのが私たちにはすっごく大事な時間だから、

子供達は先に夕飯を食べさせて寝る!

 

 

で、大人用の夕飯にはSTAUBを使ったレシピにハマってて。

ハマってるっていうか、STAUBってマジですごくて、

ぶっ込んでほっとくだけなのにめっちゃくちゃおいしく仕上げてくれる魔法の鍋だと思う。

魚もお肉もお野菜も、なんでもおいしくなる。

で、簡単。

簡単っていうのが本当に重要。工程の多い料理は嫌いだー

簡単でおいしいのがいちばん。

 

 

前回日本にいたときに、STAUB専用のレシピ本を買おうか迷って、結局やめたんだけど、

今回の一時帰国の時にもう一回よく見て、よかったら買おう。

でも、とにかく一番使ってるレシピ本は「ELLE groumet」。

もうこれは超絶おすすめ。

簡単でおいしいレシピがいろいろ。

これも絶対買って帰りたい一冊。

 

 

あと、なんとこのタイミングでブレイディみかこさんが小説を出版されたので、

それも絶対に読みたいなって思う。

ヤングケアラーとか貧困にスポットを当てた話なんだそう。

 

 

 

 

私は、小さい頃から、普通の家庭に育って、

本当の意味でお金に苦労したことってないと思う。

ものすごく裕福な生活ではないけど、普通に幸せな境遇だと思って生きてきたと思う。

 

 

 

海外に住むようになるタイミングと、

子供を通して教育というものが、大人目線から身近になるタイミングが合わさったこともあって、

経済力と教育水準の関係は無視できないものがあると、

それはずっと肌で感じてきたと思う。

 

 

長女の小学校をどうするかって考えていた時に、

インターって、いろんなカリキュラムがあるんだけど、

そもそもそのカリキュラム自体どれもよくわかっていないっていうヤバい状況にいて。

わからないながらに聞いたことある言葉を順番に検索するっていう日々を過ごしたことがあって。

 

 

今では、小学校でも教科書を使わずに授業をするスタイルが珍しくはないそうで。

それでももちろん必要なことは学校で学べるように考えられた授業がされている。

日本の学校も調べたけど、日本にもそういうスタイルをとっている学校もあった。

 

 

で、その教育って、すごくいいなと思う反面、

基礎学力として学ぶことって結構なボリュームがあると思うけど、

教科書なしのスタイルでどこまで学べるのかなって疑問に思うところもあって。

 

 

というのも、昭和の教育スタイルみたいなんじゃあ、自己肯定感は育たないし、

発言力もプレゼン力も育たないしディベートできない。

それは確かにそうかもしれないと思いつつ、

文字を正しく書いたり読んだり、

足し算引き算掛け算割り算を正しく使ったり、

道徳を学ぶことは、人間の脳をトレーニングしていって、

結果思考力だったり、物事を展開させて考える力が育つんじゃないかなって、

日本で普通に生活してたら出会ってこなかった、

文字の読み書きができない人たちが身近にいる生活になってすごく感じるし、考えるようになった。

 

 

見た目は大人なのに、心は子供みたい。

それは無邪気とか素直とか、そういう美しいものとして映る何かではなく、

頼りなさとか、未熟さとか、決して眩しい何かではない。

と、私は思ってきた。

 

 

でもそれは、彼らのせいではないということも同時に思ってきた。

勉強することは、学校に通って、日々の教育を受け続けるということは、

確実に人間を成長させるんだと、体感したと思ってる。

 

 

だから、全ての子供達にそういう環境があったらいいなと思うけれど、

それ以前に、生活環境自体が安定していない子供達も、

世の中にはたくさんいる現実。

 

 

 

この話はきっと答えがない。

でも、考えずにはいられないし、できることをやるのみ。

そして、それにはまず、自分の子供達にしっかり向き合うことだと思う。

向き合えば、こっちが学ぶことも必ずあるし、

私が受けてきた教育との共通点が少ないから、向き合わないとわからないことばかり。

 

 

 

今日次女は、学校のサイエンスの時間にやったことが全然わからなかったみたいで。

サイエンスは長女のときもすごく苦労して。

とにかく単語がむずい。というか、日常会話には出てこない単語が沢山でてくるから、

何を話してるのかさっぱりわからないっていうこともあると思う。

算数もイングリッシュもあんまりわかってなさそうw

でも、次女は真面目なので、家で一生懸命テキストを読んでいた。

これまでは読むだけだったテキストも、意味のわからない単語はちゃんと私にきいてくるようになって。

でも、聞かれた私、小1レベルの単語、わからずwww

ははは。

で、長女が教えてくれるときもあれば、長女もわからなくて辞書引いたり。

 

 

 

長女は、オンラインの中国語レッスンが終わって、その日言いたかったけどわからなかった中国語のセンテンスを辞書を使いながら書いてみたり。

次回のレッスンまでに覚えたい言い回しを書いて。

そんなことしてたらあっという間にお風呂の時間だしご飯の時間だし。

ご飯食べ終わったらイングリッシュの宿題を寝る直前までやって寝る。

 

 

学校から帰ってきてから、コンビニにアイス買いに行って食べながらおしゃべりした15分くらいの時間以外、

勉強で終わったw

 

 

毎日がこうなわけじゃないし、宿題やったり、

調べ物したりしながら三人でおしゃべりしてるし、

私もなるべく家事をぜずに一緒にやるようにしてるんだけど、

とにかく大変だわこれは。

 

 

子供も私も。

 

 

私はたぶん、結構いろいろ口うるさいお母さんだと思う。

本人達の意思を尊重するようにしているけど、それでもやっぱり、

なかなか難しい現実がついてまわる。

 

 

 

そして、最近はいつも、彼女たちの日々の心の充足はどうしたら満たしてあげられるだろうと、

そればかり考えてるような気もする。

普通に昼寝してる時もあるけどww

 

 

だけどむずいよね。

毎日、おいしーーー!!って笑顔がこぼれちゃうようなご飯を出してあげたいって思うし、

勉強も少しでも楽しくしてあげたいって思うし、

遊ぶ時間もできるだけたくさん作ってあげたいって思うし、

好きなことに打ち込む時間も大事にしてあげたいと思うし。

あれもこれもどれもー!って欲張っている。

そして毎日がヘトヘトw

 

 

朝になるとエナジーがチャージされて元気になるからまた張り切っていろいろやりすぎて、

夕方にはエナジーが切れちゃうっていうw

 

 

私は私の楽しい時間も大事にしたいから、

友達との予定もいろいろ入れたいし。

子供も友達と遊べる時間は大事にしたいし。

 

 

 

結局、子供二人のお迎え時間が同じになって、

やっと1回でまとめてお迎えができるようになって自分の時間が伸びても、

毎日があっという間で、

今も乾いた洗濯物が山になっている。

 

 

 

だけど、明日のお弁当作りのために今夜ももう寝る。

明日のお弁当はパンケーキ弁当。

パンケーキはサンドイッチより楽で、野菜も結構混ぜられるし、お気に入り。

長女に、またあんぱん焼いてって言われてるんだけど、

パン焼く時間が本当にない。

もう何ヶ月も作ってあげられてないなー

アップルパイも食べたいって言われて、今日りんご買ってきたんだけど、

煮る時間なかった。今週もまた延期か?w