自宅に帰ってきてから、毎日いろいろ感じることや考えることがあるんだけど、

ゆっくりこうして書いてる暇がなく毎日が終わっていく。。。

 

 

今年のクリスマスは夫がたくさんChristmas hamperというものを頂いてきて。

主にクリスチャンの人がクリスマスにお世話になってる人や、

仲良しの人に贈るギフトのようなもので。

 

 

その中のひとつに、キャンドルが入ってたんだけど、

このキャンドルが夫が大大大好きなホワイトムスク系の香りで。

アバクロのお店の香りに似てるかんじ。

 

 

これがとってもいい香りで、このキャンドルをつけて、

お酒を用意して、暗めの明かりで本を読んだり、PC作業をすると、

すごーくリラックス。

夜もよく眠れる。

もともとどこでもよく眠れるけどw

 

 

でもChristmas hamperって日本ではない習慣だし、

これまではこんなにたくさんいただくことってなかったから

クリスマス前毎日のように頂いて帰ってきてびっくり。

だけど、同時にインドネシアでの生活の長さを物語っているような気もする。

今年、インドネシア生活5年目に突入。

コロナで1年以上日本にいたし、実質4年も経っていないのだけど、

学校がずっとこっちの学校だったりして、

どっぷり日本生活でもなかったし、

なんだか不思議な感じ。

 

 

だけど、まだまだここでの生活が楽しいから、

それでよし。

 

 

 

 

先日、例のママ友おすすめのカフェにみんなで行ってきて。

9時集合なんだけど、遅れてもいいかなって思って9時10分頃着く直前、

みんなから

9時半につくわーごめーん

ってw

結果、私が一番w

 

 

 

カフェのお姉さんに、子供たちここで勝手に遊んでもいいの?って聞こうと思って。

英語でもいい?って聞いたら、ダメって言われてw

 

 

でも、ここでインドネシア語の学校のもうほぼ忘れてる知識を最大限引っ張り出して、

子供たちここで遊んでいい?

友達が今から来るから待ってるの。

とだけ伝えてw

お姉さんがかわいくて優しくて、めっちゃいい人だったから笑顔でわけわからんインドネシア語を聞いてくれた。

 

 

 

その後、すぐ友達も合流して子供らはてきとーに遊んでて。

 

 

この日の会話がもういろいろ面白かった。

 

 

 

本当にステイホームは母親にとっては苦行だったよねっていう話から。

朝ごはんって何食べさせてる?って話になって。

 

 

うちは、

パン、野菜スープ、フルーツが定番だからそう言って。

 

みんなもそんなかんじで、

 

じゃあ昼ご飯は?

 

ってなって。

 

私が、ごはんと味噌汁と魚とかー

 

って言ったら、

 

 

日本人は伝統をすごく大事にするイメージめっちゃあるわーって言われて。

なんだろ?ご飯とミソスープがそう思わせたのかな?

興味津々に

ご飯は必ず3食食べるの?

とかって聞かれて。

 

 

そんなことないよー

パンかご飯か麺かってかんじだよー

 

 

って言ったら、

 

 

え?そうなの?

日本人ってすごい自国の文化を大事にしてるんだって思ってて。

インドネシア(このママはインドネシア人)の特にジャカルタは、

もうウエスタンの文化とか食事とかがすごい入ってきてそっちに完全に流されてるんだけど、

日本はそんなことないじゃない?

自分たちの文化を曲げないっていうか。

 

 

って言われてw

 

 

これがすっごくおもしろかった。

私が、日本も西洋文化に流されまくってるよって言ったら、

もう一人のママもびっくりしてた。

 

 

日本といったらぶっちゃけ、普通に着物着てるイメージだよってw

 

 

 

私はこういう話を外国人のひとと直接話す時間が本当に大好き。

こんなに世界は発展していて、インターネットを使って簡単に各国の情報を拾ってこれるのに、

本当の実情っていうのは全然お互いに知らない。

まだきっと何十年も前のイメージのようなものが、

その国だとお互いに信じているところがあって。

そこのリアルを本国の人から聞いたときの、自分も含めみんなの衝撃を受けた顔w

 

 

この日、他のアジア圏の話もしたんだけど、

ここにいた三人の国でない話もしてて。

でもこれって、三人ともリアルは知らないわけだから、

人伝いに聞いた話でしかなくて。

これがどのくらいリアルに近いのか、実際に本国の友達ができたら聞いてみるのが楽しみ。

 

 

家族構成の話ひとつとってみても、

今の子供たちはonly childも多いけど、私たち世代やその上はもっと兄弟が多かったとか。

でもそれも私は姉だけ、夫は一人っ子で、

日本は私たち世代からもう大人数の兄弟って減ってるよねとか、

そんないろんな話を3時間くらいして。

 

 

子供たちは外でたっぷり遊んで、

私はすっごく楽しい会話ができて。

 

 

ただ、二人は英語が上手だから、二人が話してるのを聞いてる時間が半分以上。

ときどき、あなたはどう?とか聞いてくれるんだけど、

思うように自分の考えてることを話せないのがもどかしいなー

けど、それでもそんな私を懲りずにバンバン誘ってくれてありがたいし、

テニスの練習も、これまで1時間だったんだけど

子供たちも体力有り余ってるし、2時間やろーってなって先週から2時間やってて、

おまけにママも練習して。

いろんなところがラフでルーズで。

でもこの人たちのルーズさは心地いい。

 

 

この前、

知り合いが鶏卵工場やってるんだけど、

子供たち連れて遊びに行かない?

って声かけてくれて。

メッセージと一緒に鶏のゲージの写真が送られてきて。

 

 

私が

誘ってくれてありがとう!

でも、今回はやめとくね。長女がアニマルウェルフェアについて勉強してから、

うちはレンジフリーの卵を選んで食べるようにしてるんだ。

 


って返したら、

そっかそっか!OK!きにしないで!

と返してくれて。



その後もすぐ、

今週もあのカフェ行こうよとかって誘ってくれて。



このすごい仲良しなんだけど、

互いには干渉しない感じは、外国人の友達特有な気がする。



日本人だと、言葉に不自由がないからってこともあって空気感が伝わりやすい?

あとは、みんな気遣い上手だから、気を遣わせてしまってるかも?とお互いに思いやすいのかな。

私はそういうところがズボラだから、失礼ばかりで、あれ?またこれ私大丈夫か?とか考えてしまう。




だけどやっぱり、言葉に困ることなく、

本当に自然に話せる日本人の友達も本当に大切。

今日は久しぶりに日本人の友達と遊んで、

子供達もすごく楽しんでたし、

私もすごーく楽しかった。

話し足りないわー笑