菊地の大館ぶらり 食楽園 | 大館中央サウナ協会ブログ

大館中央サウナ協会ブログ

7つのサウナ施設&20を超える温泉がある知られざる大館の魅力と
日常をギャンブル好きな幹部3人組がまったりお伝えします♨

 

皆、こんばんわ、こんにちわ、おはようございます☀

 

大館中央サウナ協会の食のエデン(楽園)を探し求めて十数年…北秋田開発支部の菊地でございます👓✨

 

毎日暑い日が続く様になってきた大館市、そろそろ本格的な夏が近づいてきましたね。いや、もう夏か…

 

 

今回ご紹介するは、大館市内でも長年市民に愛されている焼肉屋…食楽園を取材してきましたです、ハイニコニコ

 

 

メニュー表がこちら、このアナログ感満載なテープがとてもいい味だしてるわ、気分ワクワクしながらランチの看板であるカルビ定食をオーダー致します🗣

 

 

ほぼ待ち時間がゼロに近い状況で来た事に終始大変驚きながらも、早速カルビ肉を焼いていきます口笛

 
カルビの魅力の1つに焼き時間が短い事が挙げられ、私、菊地の焼肉スタイルは自分で食べたい時に、食べたい分だけ焼いてチミチミ食べる…このスタイルとカルビ特性の相性が抜群でございますニヤリ
※一気に全部焼かれるというスタイルは無理えーん
 
焼いたカルビを、焼肉ダレとレモン汁でチミチミ交互に愉しむ…これぞ菊地流焼き肉スタイル🍖🔥
 
そして丼になみなみと注がれた味噌汁を一口二口と口に運ぶ、塩っぱすぎず薄すぎずな絶妙なラインをキープしている味付け…具もしっかり煮込まれて豆腐や油揚が口の中で溶ける柔らかさ…絶品だ爆笑
 
 
因みにランチにはコーヒーかウーロン茶が付きます、私、菊地はコーヒーを選択していたので食後にコーヒーと御対面させて貰う、カフェタイムには更にもうひとアクセント付けたくてアイスも頼みました🍦てへぺろ
 
濃厚な甘いソフトにさり気なく添えられたポッキー、どちらも相性抜群、そして締めのコーヒーはブラックで頂く…舌の奥で味わう大人の苦さ、そして静寂に包まれながら愉しむ静かな午後照れ

 
私、菊地は昇天致しました👼
 

私の鍛え抜かれた舌が脳内にあるビジョンの信号を送ってくる、食楽園にて間違いなく食のエデン(楽園)を見出しましたです、ハイ☀🌴
 

 

脳内エデン(楽園)に究極な食の快楽を見出したこのタイミングで聴きたい曲がこちら、THE YELLOW MONKEYが開放的に歌う🌴楽園🌴を聴きながらお別れです🦧

この歌の歌詞になぞるならば〜🎶

食楽園に一人きりで行くもいいだろう🙎

二人だけもいいだろう👫

猫も連れて行こう😼←猫はダメ❗

とお後が宜しいようで〜←(全然良くない)
では、皆の衆…へばなっ👋👓