「どんなに高い服でも たんすの肥やしなら
家賃のジャマで もっと高くつく」
などという ダンシャリアンの言葉には いまいち
賛同できないのですが
被災地へ送る物資となると
高かったけど着てない、という
服ほど 送れます。(ぼろい服はさすがに送れないので、新品に近いものか新品のみ)
これ可愛すぎる
これ捨てるにはもったいなさすぎる
(全部クリーニングしてあるし)
これサイズ失敗して1回も着てないんだった・・・
そんな 邪念も
着の身 着のまま(しかも、おそらく 津波でびしょびしょ)で過ごし続け
生活全部が一瞬で流された方のもとへ 届くとなると
クリーニングしておいてよかった
です。
自分が入院中もらった下着も サイズがあわないので
放置してましたが、いっしょに送れました。
新品の食器もひきとってくださるとのこと、
私は 普段
安い服
安い食器
のほうが 落ち着くので
いただきものの 使っていない食器
が あるわあるわ・・・
すべてを流され、生活を再建するには
衣食住が足りてこそ。
心を癒すのは
今は まずは 必要最低限の モノ。
私は 知人に3月に物資を送ったけれど、
避難所のほうは、各地に無数に散り散りにあり、
報道されている有名なところにばかり物資は集まってしまうとのこと。
現在も避難している方はものすごくたくさんいて、
避難所の数もきっと 把握しきれないのだろう。
衣類4箱、食器2箱。
全員には行き届かないかもしれないけど
少しでも足しになりますよう。。。
家賃のジャマで もっと高くつく」
などという ダンシャリアンの言葉には いまいち
賛同できないのですが
被災地へ送る物資となると
高かったけど着てない、という
服ほど 送れます。(ぼろい服はさすがに送れないので、新品に近いものか新品のみ)
これ可愛すぎる
これ捨てるにはもったいなさすぎる
(全部クリーニングしてあるし)
これサイズ失敗して1回も着てないんだった・・・
そんな 邪念も
着の身 着のまま(しかも、おそらく 津波でびしょびしょ)で過ごし続け
生活全部が一瞬で流された方のもとへ 届くとなると
クリーニングしておいてよかった
です。
自分が入院中もらった下着も サイズがあわないので
放置してましたが、いっしょに送れました。
新品の食器もひきとってくださるとのこと、
私は 普段
安い服
安い食器
のほうが 落ち着くので
いただきものの 使っていない食器
が あるわあるわ・・・
すべてを流され、生活を再建するには
衣食住が足りてこそ。
心を癒すのは
今は まずは 必要最低限の モノ。
私は 知人に3月に物資を送ったけれど、
避難所のほうは、各地に無数に散り散りにあり、
報道されている有名なところにばかり物資は集まってしまうとのこと。
現在も避難している方はものすごくたくさんいて、
避難所の数もきっと 把握しきれないのだろう。
衣類4箱、食器2箱。
全員には行き届かないかもしれないけど
少しでも足しになりますよう。。。