いよいよ検討準備も最後になります。最後は馬体編ですが、正直よく分かりません
いろんなブロガーさんの見解を見ますが、自分はいいなと思っても、辛口コメントだったり、その逆もしかり。体高、胸囲、管囲、馬体重に関しては客観的なデータがあるので、馬体が小さい場合、特にダート馬を狙う場合は血統や厩舎が好みでもよく考える必要があります。
歩様に関してはこんな動画を見つけました。
基本的なことが学べたのですが、返って粗探しするような視点で見てしまい、ますます分からなくなる気がしました

馬選びでも職場の人間関係でも欠点ばかり見ていても、上手く行かないことはたくさんある気がします。なので、結論は何度も繰り返し動画を見て、自分の感性に従って「いいな!」と思った馬に出資しようと思います。次回からはそんなポジティブな視点で安価な価格帯の数頭の解説をしていきたいと思います。