おはようございますニコニコ



雨ですね〜



今週は娘、運動会。
走るの遅い娘、レッスン後に家の前で主人と練習…


私も、踊るのは大好きですが走るのは本当に苦手えーん
50m走は14秒くらいかかります(笑)
ちなみに主人は50m、6秒台(笑)



そもそもあんまり真面目に走ってなかった記憶が…チーン
娘もなんだかそんな感じ…なので家族で練習!



ちなみにオープニングのダンスは得意だそうで(笑)





土曜日は朝から娘の運動会、終わってダッシュでコンクール!



本選に進む子達。
コンクール組はかなり伸びています。




遅れを取ってるなーと感じたコンクール組以外も、発表会の曲にアタフタしながら…成長を見せています。


難しい曲ばかり渡していますからね、なかなか歌えないですよ。


でもクリアしていけるのが受験生の凄い所!



「無理」とか「できない」、絶対言わないですね。




発表会は試験では無いので。


ギリギリまで、限界に挑戦して欲しいです。






大人の生徒さんも発表会ごとにびっくりする位上手くなられます。





昨年は、友麻先生にご協力頂いてミュージカルをやりまして、声を出す事、表現する事が苦手な子達が大きく成長しました。



今年はメンバー同じなので、歌に思いっきり力入れてもらいます!!!!!ウシシウシシウシシ



高校生は全員、中学生も歌える子達はオペラアリアですにやり

皆、挑戦!挑戦!!







日曜日は企業さんパーティーでした音譜

元宝塚トップスターの、香寿たつきさんと、彩輝なおさん。

{A3D60B2F-3A41-4F03-BB32-65D091DA05D6}


主人と一緒に♡
ぼかしてみました(笑)




タータンさん(香寿たつき)は、三拍子揃った男役さんで、特に歌と演技が素晴らしくて、タータンさんが新人公演で主役されていた頃から観ています。


「エリザベート」の初演ルドルフをされましたが、あの時、タータンさんのルドルフの凄さに鳥肌立ったのを今でも覚えています。

当時小学生か中学生かその辺でしたが…鮮明に覚えていますね〜




一路さんのトートに、花ちゃん(花總まり)のエリザベート…


凄い公演でした。




タータンさんもさえこさんも(彩輝なお)もとっても気さくで優しかったですラブ







さー、今日はちょっと早く9時半からのレッスン〜21時までノンストップ!


オーディション組、コンクール組、宝塚受験生に大人の生徒さんレッスン…間に娘のバレエ送り迎えと家族の夕食作り。



私は食べる時間無いので移動中に車で食べるか、娘がバレエお稽古中にどこかで食べてます(笑)




前は食べなかったから体調崩したんだなガーン







娘、園に送って急いで戻りますが〜今、警報出たガーンガーンガーン



どうしよう〜えーんえーんえーん