先日、炊飯器を買い替えました。

19年間同じの使っていて窯の内側のコーティングが剥がれてしまいました。

だましだまし使ってたのですが、限界。

 

 

私が買ったのは

 

象印マホービン NW-VD10-BA

私は楽天のJoshinで購入しました(保証延長も追加)

現在は楽天のJoshinで売り切れ(取り扱いが終わったのかな?)

 

私が買った時より今少し値下がりしているかも?

 

同じ黒は品切れのところ多いかも。

 

象印マホービン NW-VD10-BA

 

 

 

色違いの白は少し安いかな?

象印マホービン NW-VD10-WA

ヤマダ電機楽天店

アウトレットは15日中まで

 

同じものがヤマダではアウトレットでなければ・・・

価格はクリックしてみてください。

 

昨年秋販売で人気あるので安く売っていたところでも品切れが出てきてたりします。

 

 

 

日本製です。

 

 

 

 

象印 炊飯器 NW-VD10シリーズの特徴

 

 

●強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」
ふきこぼれを気にせず、沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊飯。

●炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」
ご家庭のお好みにあわせ、ふつう・やわらかめ・かためと選べる。

●選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」
底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロール。
水分の蒸発を抑え30時間までおいしく保温。

 

*米やメニューによって異なる

以下その保温時間です。

 

長時間保温しない方におすすめの「高め保温」メニューも。

ふだん白米を炊く時は保温せずに、さましてラップなどにくるんだり、器に入れたりするなどで冷蔵庫か冷凍庫へ。

私自身は、保温機能を使うのは寝かせ玄米を作る時です。

今まで寝かせ玄米を圧力鍋で炊いて、圧力鍋から寝かせ玄米を炊飯器に移して、炊飯器の保温機能で寝かせていました。

規定時間以上に保温は実際に使ってないので今のところわかりませんが、30時間保存したら玄米寝かせられるかな?

と思ったのもあります。もう少し本当は寝かせたほうが良いと思われますがわりと長めに保温できるからどんな感じかというのも気になりました。

*この場合は、表記以外の使い方になるので、ご自身の判断でお願いします。

 

●おいしく炊ける「無洗米」メニュー
水を加えるだけで炊飯できる無洗米専用のメニュー。
ご飯の甘みを引き出す。

●お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」
熟成炊きは時間をかけ水に浸し、芯までじっくり吸水させます。
芯まで行き渡った水は、お米の芯からアルファ化を促進し、ふっくら。

●釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」
まる底なのでお米が対流しやすい。

 

必要な機能は十分ぐらい揃ってます。

 

 

 

 

炊飯器のパンの発酵機能とパン焼き機能

私にとって必要な機能が魅力的だっただけでなく、私が欲しかった機能が付いていました。

 

それは

 

パンの発酵機能とパン焼き機能

パンの発酵について

ボタンを押せば発酵できます。時間設定も1分単位で60分まで

ざっくりこんな感じで炊飯器内で丸パンができます。

 

 

 

 

最初はエコ炊飯に設定されているので解除

 

なべについての注意点

 

象印からのワンポイントアドバイス

 

 

 

 

 

 

炊飯器のメニュー表示はこんな感じ。

 

パネルの下の「パン」の横に「発酵」「焼き」という表示があります。

 

 

以前、ブログで紹介した玄米マルチミックスパウダーを使って作ってみました。

 

 

 

玄米粉100%のパンを作りました

 

 

イースト(天然酵母)、植物油(米油など)、水を用意したら出来上がります。

初心者にも作りやすい玄米粉のパンやお菓子のミックスです。

商品詳細はこちら↓

 

 

 

 

 炊飯器玄米パンの作り方

 

発酵やパン焼きの機能がない炊飯器を使う場合は以下のことにご注意ください。

*炊飯器を炊飯以外で使う場合は、製品安全の観点から、念の為に加熱(炊飯)中は近くにいることをお勧めします。

はじめて作るものはなおさら慎重に行なってください。

詳細は、クックパッドの「炊飯器を使った調理の注意事項・禁止事項」がわかりやすいと思います。

 

 

 

今回は玄米のミックス粉を使いました。

玄米マルチミックスパウダー

玄米マルチミックスパウダー1袋(230g)

ドライイースト 5g日清のスーパーカメリアを使いました)

*天然酵母 は量を少し増やすほうが良いと言われています。

米油(好みの植物油)10g

ぬるま湯37度前後 230g

 

 

お湯の量と粉の量が炊飯器の場合、同じです。

 

①玄米マルチミックスパウダー1袋(230g)とドライイーストを炊飯器の中で混ぜます。

 

 

②分量のお湯と油を炊飯器に入れてまとめます。

 

 

③ある程度まとまったら、炊飯器の発酵機能で3合のメモリを目安に発酵させます。

上のだと1合ちょいですね。

 

 

今回、象印 NW-VD10-BA の発酵機能とパン焼き機能をつかって玄米パンを作ります。

発酵時間を25分にします。

 

 

25分だと発酵うまくできてません。あと15分追加しました。

 

3のメモリまではいかなかったのですが、2のメモリまでふくらみました。

 

合計40分発酵させました。

 

 

⑤パン焼きで20分タイマーを設定。

こんな感じです。

 

⑦反対側に(焼き目が表)炊飯器に入れて、10分パン焼きモード

 

 

できあがり

 

できあがりはこんな感じ。

 

とても綺麗な焼き目

 

出来立てを食べました。

 

 

翌朝こんな感じで楽しみました

 

 

 

 

 

 

 

玄米パン、美味しいし腹持ちがとてもよく満足!

今回は洋風なおかずにしましたが和風のおかずにも合います。

 

 

久々に米粉パン作ったので、また色々研究したくなってきました。

とはいえ初心者レベルなので、いろいろ作りたいと思いつつもしばらく作ってなくて。

パン発酵機能がついた炊飯器を買ったので、また作りたい意欲が出てきました。

 

パン作り、タイマー設定もあって途中様子を見ながらでしたが、以前使っていた炊飯器よりも随分楽に出来上がりました。

 

今回は玄米のミックス粉を使って焼きましたが、通常の米粉でミックスを使わず焼く予定です。

 

 

玄米マルチミックスパウダーを使って焼いたパンのまとめはこちら↓