昨日、ひさびさにコストコ川崎店へ行ってきました😊
 

前回記事を書いたのが1月、その後春に少し買い物をして以来ひさびさです。
 
今回行ったのは、以前飲んで美味しかったマッシュルームのクリームスープがあれば買いたかったからなのです。
 
早く家を出て、道が空いていたから、8時20分くらいにコストコ川崎店に着いちゃいました。
 
シャッターは閉まってましたが、8時30分の時点でたくさんの人が並ばれてました。
その後、8時45分にフードコートとお手洗いの入り口が開き、9時前に店の入り口が開きました。
フードコートでモーニングなのかな?人気がありました。
 
店の前にオススメ品
れんこん1kgが気になりました😊
 
熊本産なので、買いました。
GAP認証かな。
料理するのが楽しみです。
 
ミニブリーチーズ 1378円
 
フランスのブリーチーズが好き。
小分けされてる食べ切りサイズです。15個入り。
食べるの楽しみです😋
 
SONOMA JACK NUGGETS 小さくカットされたチーズが小包装になっているものが12袋いりで1,728円
 
そのまま食べたり、サラダに入れて楽しもう。
 発芽大豆 3P 498円。
コストコであれば買うものの一つ
サラダに入れたり、グラタンの具にしたりして楽しんでいます。
 
 
シュミテクト 5個入りで2528円が360円引きで2,168円。
1個あたり、約434円。
以前シュミテクトの同じものをを買った時は、
4パックで1998円がコストコ会員特典で140円引きで1,858円
1パックあたり(1パックは増量タイプのもの)が464円だったのでその時よりもお得に買うことができました。
 
 
 
マッシュルームとクリームスープの素 1p1,280円。
今回このスープを買うのが目的で久々に足を運びました。
前回は冬の終わりだったので、お得に買うことができたのですが、値上がりしていた(いや、こちらが通常価格かも)
で以前買った時よりは高かったです。
 
クリーミーな味わいのプレーンな味わいのマッシュルームスープにハマったので4P買いました。
 
 
 
 
 
熊本産の生姜 500g 580円
以前買った時は確か300円台後半だった記憶がありますが、スーパーで買うよりも美味しくて安いので買っちゃいました。
身体を芯から温めるので、この時期炒め物、汁物には生姜は欠かせません。
 
 
他はごま油、お酒、掃除用品などを買いました。
そういえば、コストコって現金で買い物するイメージでしたが、マスターカードの支払いもOKなのですね。
今年中には?コストコのオンラインショッピングが開始のようです。
オンライン登録して、マイアカウントを作成しなければオンラインショッピングができないみたいです。
 
コストコがない地域の方、便利になりそうですね。
まだ、オンラインショッピングは始まってませんが、どんな感じか私も楽しみです。