チャヤマクロビ汐留店にて、東京ヴィーガンのミートアップイベントへ行ってきました。

秋のスペシャルなビーガンビュッフェを楽しんできました。

 

*チャヤマクロビとは*

チャヤマクロビとは国産有機玄米にこだわり、有機・特別栽培の野菜や、豆、海藻を使った料理が中心のレストラン運営・食材の販売を行っています。

江戸時代から伝わる葉山の老舗料亭 日影茶屋 がルーツです。肉・卵・乳製品・白砂糖・化学調味料が使われていなくて、身体に優しい料理が楽しめます。
 
昨年より縁があり、アンバサダーとして活動しています。
 

この夏、食べ飲みし過ぎちゃい、ちょっと内臓が疲れ気味だったののもあり、今回のイベントにチャヤマクロビアンバサダーとして参加しました。

 

ブュッフェメニューはこんな感じ。

 

夏野菜と豆腐のピンチョス

豆腐をこうしてピンチョスとして楽しめるのは面白い。

水切りしていて、チーズっぽい感じもしました。

 

 

アボカド玄米巻き寿司

玄米の炊き方が良いのか、具材との水分量のバランスも良かったです。

 

 

揚げたて!ローズマリーポテト

ローズマリーの香りがいい感じ。

 

大豆ナゲットの唐揚げとお麩のカツレツ

好みのソースで楽しみます。

どちらも、チャヤマクロビで親しまれているメニューです。

 

 

ヘルシー!ベジカレードリア

カレーと野菜だけで、こんなにコクがあるとは!

個人的に好みの料理でした。

チャヤマクロビ、レトルトのカレーもとても美味しく、私は特にグリーンカレーが大好きです。

 

ペンネ (トマトソース&きのこクリーム)

トマトとキノコの旨味を生かした味付けでした。

 

ヴィーガン担々麺?かな
ごまのスープが濃厚で、肉など動物性原材料が一切使われていませんが、濃厚な味わい。
 
 
スコーン
マフィン
 
などもありました。

 

 

とても夕方お腹がペコペコだったのですが、上の写真の量でとてもお腹がいっぱいになりました。
良質なものを少しずつ噛み締めながら味わうと、満足するのですね。

苺のスコップケーキ

こちら、以前も食べたことがありますが、濃厚味わい。

動物性原料が使われていないのですが、とてもコクがあります。

 
他にも、瀬戸内レモンを使った、Soyチーズパウンドケーキもありました。
 
飲み物は、ウーロン茶と緑茶がありました。
 

 

 

肉や魚など動物性たんぱく質不使用で、飽きのこない味。

今回初めて食べるものの中で特に面白かったのは、ヴィーガン担々麺。

動物性原料を使っていないので、麺好きな私も身体に負担がかからなくて良いなと思いました。

 

とはいえ。そろそろ夏も終わりなので、少しお休みしていた寝かせ玄米も復活予定。

夏の疲れをリセットする良いきっかけのイベントでした。

 

チャヤマクロビは今月9月29日に開催される、東京ビーガングルメ祭りに初出展!

 

詳細はこちら→東京ビーガングルメ祭り
   
   
   
   
チャヤはヴィーガンカレー(レトルト)を中心に人気商品が色々と並びます。
チャヤマクロビの製品を試したことがない方、この機会にぜひ!
レトルトカレー私も好きですが、美味しくて、食べ疲れしない(ここ重要)カレーなのでオススメです!
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

#chaya#chayamacrobiotic#チャヤマクロビ#チャヤマクロビアンバサダー