{147598CC-99EE-4380-9FC3-6C9AD3A09723}
マッシュルームとあさりとキャベツのペペロンチーノを作りました。
{FCBF7984-FD36-40A7-82A6-57036E36AD69}
スーパーでマッシュルームがセール。


フィリップスのモニターでヌードルメーカーが当選したので低糖質パスタミックスを使って生パスタを作りました。

{45B293D5-0427-4861-8578-6E1A469794D2}

当選通知がとどいてたから、粉をamazonで手配。

低糖質麺が作れる粉を使いました。

パスタ以外にも、うどん、中華麺があります。

午前中にヌードルメーカーが届き、仕事に行き、帰宅したら粉が届きました。

材料を入れたらこねてくれます。


{64E252A5-B308-41CE-BC6B-0AC02D21B315}
本体は意外と重い^_^;
{45D522B4-F753-476E-A218-C7DA577CC45F}
麺が出てきます。
{62B08102-59A2-4BE1-B778-B100C03215B5}
マッシュルームをテキトーにみじん切り。
{D3028DB1-8992-4852-80F0-B1A51ED7D736}


具材を炒めます。

{59D45A8D-61E9-4CA1-A3DC-122B929F3FF6}
ヌードルメーカーに粉を入れ、水と塩と卵をよく混ぜたものを少しずつ注ぎます。

{25435FAF-3C97-4AB9-93A7-5D8025F0B068}
粉をまとめる作業が自動なのがすごい^_^
こねが終わったら、製麺が始まります。

{FDC26844-0611-4E30-B3FB-CFED862575F2}
麺が自動で出てくるのがすごいっ。


{99F4EEB4-25DB-4D2B-9676-55C7C75B0A81}

6分弱茹でて具材と混ぜたら出来上がり。

具材と混ぜる時に火を通したから麺が柔らかめになっちゃいましたが、初めて作った割には満足のいく生パスタが出来上がりました。

今日はキノコの日ですね(^。^)

キノコをはじめ、野菜たっぷりの麺料理にヌードルメーカーで作った生麺でいろいろ作ってみたくなりました。


生麺を作った様子はまた改めてレポートします。



しめじ、しいたけ、まいたけ、どれが好き?

どれも好きですが、3択ならしいたけかな?

原木のしいたけ、バターやオリーブオイルで焼いてほんのすこしだけ天然塩かけるとうまいんだ。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう