{BADBFA4A-259A-4D02-8DDD-F1D2DB02543C:01}
満月の日にマッシュルームプレートを作りました。
そのときの月見マッシュのレシピです。
大きめのマッシュルームを*で収穫したものを使いました。

{2C2684F5-609C-4A83-BC3E-D1E2E1B5A425:01}
チャーシュー(塩味)をくり抜いたマッシュルームの上に入れます。
しばらくフライパンであたためます。
マッシュルームがあたたまったら、くぼみに卵を割り入れてフタをして弱火であたため様子をみます。

*お使いの調理器具や材料によって温め方が違うかもしれません。

{1426183A-6E3A-4C3F-A358-A44D020EEB07:01}
先日紹介したマッシュルームプレートの完成。
マッシュルームづくしのプレート、香りがとてもよく、われながら大満足。

マッシュルームをくりぬいた中身も有効活用しました。

{FB7C9B5B-E93C-407F-BE26-28CE6D166E0F:01}
マッシュルームガーリックペースト
*材料*
マッシュルーム(上の月見マッシュでくりぬいた中身とマッシュルームをみじん切りにしたもの)100g
にんにくのみじん切り 30g
オリーブオイル 大さじ2(お好みで)
塩 適量

{32FAA412-A3A3-4045-B4B4-7644BF16FEAA:01}
みじん切りにしたマッシュルームとにんにくをルクエスチームケース ペティートに入れます。
(その他耐熱容器などでもOKです)
オリーブオイルを回し入れます。
電子レンジであたためます。
好みや電子レンジのワット数にもよりますので生っぽさがなくなったらできあがり。
加減しながらあたためてください。

{F2091362-1A96-4A21-8D20-A111A5F14DCE:01}
あたたまったらこんな感じになります。
温かい状態で塩を少しずついれて味見をしながら味を調えます。

{2BC6EF5A-E163-4A3B-A0BE-3B1E2E5801BA:01}
瓶に入れて保管。
早めに食べ切った方が良いでしょう。
私は3日でなくなりました。
{27922C89-D49C-49A5-82A1-10CFCA8177ED:01}
ブランチに生パスタが半分あまっていました。
マッシュルームガーリックペーストを混ぜるだけで本格的な味わいになりました。

{3631631A-8A4C-48FF-827C-E65742241A56:01}
パクチーがあったのでトッピングしたところ、マッシュルームやにんにくとの相性が抜群。マッシュルームとパクチー、今回マッシュルームが自宅にある時期にパクチーもたくさんあったのでいろいろ組み合わせましたが相性が良いのを感じました。