なすソバ3部作 完結 | ほわぴぃの歓喜はアイスタで起きている

ほわぴぃの歓喜はアイスタで起きている

清水エスパルス踊る大勝利戦
~2024年J2の2年目は無双する~

なすソバファンの皆様おまたせしました爆笑
清水のソウルフード
『なすソバ』ラーメン

『なすソバ むらた』さん
『ちゅうか なかむら家』さん

2店舗を2週間かけて
巡ってきましたがてへぺろ


今回が最終回キラキラ
静岡市駿河区敷地にある
(ピーターパンの隣り、サウナの聖地しきじの近所)
↑すでに清水の地を離れましたが(笑)


『らぁめん たきふく』さんへニヤリ


『なすソバむらた』さんと同じく
清水の桃園の味を継承しているとの事ですウインク

・・・がっ!!水曜日で定休日えーん



なんと!!お店の目の前に自販機がルンルン
仕方がないのでアセアセ

『おうち なすソバ』へ企画変更チュー



1,200円(込み)を投入して
ポチッとなグッ



冷凍『たきふく 旨辛 なすソバ』雪の結晶
お店の前で売っているという事で
まさしく本物ですね口笛
そりゃそうか(笑)




作り方が細かく設定されてましたニヤリ
忠実に作りましたよぉ〜ラーメン


〜麺〜



〜スープ〜



〜具材〜


そしてルンルン完成した
『たきふくさんのなすソバ』がコチラルンルン




もうぉ〜キラキラもはやお店ですねキラキラ
見た目カンペキですキラキラ
これがうちで食べれるの?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)




麺は大好きな細麺キラキラ



ゴロンとした茄子ももちろん健在ルンルン

おうちレベルのラーメンではありません照れ

お店から出前を頼んだレベル星
茄子の旨味もしっかりとありますね星


お味の方は・・・むらたさんに近いかなニコニコ
桃園魂を受け継いでいるだけはありますね


エスパルスで例えると・・・
『こパルちゃんA』と『こパルちゃんB』位似てるかな(笑)

でも・・・どこかが違うチュー
スープの旨味のガツン!ってくるのが
むらたさんの方が強いかな?


スープは飲み干しました(笑)


3店巡ってまいりましたが

〜結論〜
なすソバは旨い!!
清水のソウルフード最高キラキラ
って事ですね
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


まだ食べたことが無い方は
お好みのお店で是非ど〜ぞ音符



ほわぴぃ