朝食を多めに食べていますので、日課のウォーキングに出かけます。

 

このあたりは伊丹空港から近いこともあって

着陸態勢の飛行機を頻繁に見ることができます。

 

阪急宝塚線三国駅の横を歩きますが

この駅はaikoさんのシングル「三国駅」のモデルになった場所です。

 

聞いた話では、この曲がリリースされた当時、この駅に100枚のポスターが貼られたそうですが

すべて剥がされて持ち去られたとか・・・

 

どちらかと言えば新大阪に近いも、下町風情が残った街です。

 

しばらく東に歩くと新御堂筋に差し掛かります。

 

南に進路を変えると、東三国駅があり、こちらは御堂筋線の駅になります。

 

マリオット系の皆様にはお馴染みかもしれないコートヤードホテルが見えてくると

 

新大阪駅になります。

 

ここからホテルへは西の方角に歩いて行きますが、ホテルを少し通り過ぎると

 

住宅街の中に裁判所が現れます。

 

ここは交通関係を主に扱う大阪簡易裁判所交通分室になります。

 

大阪府内でいわゆる「赤切符」を切られるとここへ出頭、だいたいは罰金刑といった流れとなります。

 

私は幸い「青切符」しか切られたことがないのでここへは来たことがないのですが

今後も安全運転を心がけてここへ来ることがないようにしたいものです。。

 

なお、この時の記録はこのような感じでした。