コナンが大好きな息子君をコナンのウォールアートのあるチャイナタウンに連れてきました。端には怪盗キッドもいたんだけど見せてあげるのを忘れてしまいました。
まさに聖地巡礼ですね。2025年の映画も楽しみです!
仏牙寺龍華院を背景に。もう少し大きくなったら中を一緒に見学したいね。
近くのYum Chaでランチ。3人だと色々頼めるね。
スイーツは味香園のスノーアイス。息子君はストロベリーだよね。
家族が2回目のシンガポール旅行で、元日の夕方に到着。本当はカウントダウン花火を一緒に観たかったですが、エアチケット代が大晦日と元日の1日の差で全然違うので今日の到着となりました。
出張前から1度は来たいと思っていたナイトサファリにようやく来ることが出来ました。まずは、混雑していたトラムも無視して息子君が元気なうちにインドサイの餌やり体験です。結構入口から離れた場所にあって15分以上は歩いた気がします。
まだ外が明るかったので動物が良く見えます。
いよいよインドサイとご対面。近くで見ると結構デカい。
餌やりには写真代も含まれていますし、家族も撮影自由なのでお得だと思いました(Waterparkの体験は撮影禁止の上、高額)。思いのほか野菜が小さいので、ガブっといかれる恐怖感があったと思います。それも含めて記憶に残ってくれたら嬉しいです。
ナイトサファリは、照明も最小限で独特の雰囲気があります。あまり動物園という感じがせず、本当の自然の中の動物を観られるような工夫がされています。
一番かわいかったのはアルマジロ。動きがなんとも言えない。
長時間のフライトの疲れもあったのかトラムの途中で寝てしまった息子君。また一緒に家族で来ようね。
トラムは後の時間の方が空いていて良いとのブログもありましたが、混んでいても最初に乗るべきだったと少し後悔しました。後になると暗すぎて動物が良く見えなくなるからです。次回は最初にトラムに乗ってから、色々歩きながらじっくり観察したいと思います。