どちらかに、基準があれば変なものは世に出ない。 | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)

 

 

神戸に仕事で行った際に、大きな看板が目に入りました。

体験料てのは、体験入店のことなんかな?そちらの業界用語は

よくわかりませんが、お水ビジネスの求人であることは分かります。

 

問題は右下。

 

「9割未経験」までは理解、よくあるフレーズです。

その次、STRAT ストラット???

<気取って歩く>の意味なら、綴りが違います。

 

ジャズの名曲のタイトルで知っておりました。

 

 STRAT???ストラトキャスター???ギター???

 

あ!分かった。START の綴りミスだわ、これw

 

「9割未経験START」 ですね。

 

発注者の原稿でミスって、受注した看板屋がそのまま

チェックせず(正しい綴りが分からず)作っちゃったと。

 

モノが出来上がる際には、2つのフィルターがあって、

最低どちらかが、ちゃんとした基準を持って仕事すれば

変な(基準外)OUTPUTにはならない、と言われています。

 

どちらかでいいんです、最低ライン。

 

この看板は、それが残念な流れだったわけですな。

別に、水商売に関係している人たちのレベルが低いと言ってるわけではないですが、

まあ、吉野家の広告物ではこういうことは、起こらないでしょうね、

たとえがどうか、わかりませんが。

 

############################################

 

筆者、最近の請け負いお仕事

mail to : tshnri@yahoo.co.jp(担当:礼江)