基準とは?② | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)



こんな商品が客に提供された理由で考えられること。

①顧客にとって正しい「基準」はあるが、従業員が遵守していなかった。
②顧客にとって正しくない「基準」はあり、従業員は遵守していた。
③基準がなかった。

②というのは、この場合(あくまで例です)
具材の重量は「2つで○○グラムとする」
だったら、この提供物は間違っていないかもしれません。
しかし、その基準は間違いです。理由は、いろいろあるでしょう。
1人で食べず、分け合った場合どうなのか?とか、見た目のイメージとか。

予想するに、①か③なんでしょうね。でも、大手のナショナルチェーンですから
基準、スタンダードはあるでしょう。だったら、①ですかね。そうなると
現場の指導力とか、営業中のチェック体制に問題があると仮説が立ちますね。

回転してるんだから、仕方がない、銀座の寿司店なら1000%ありえないこと。
としちゃったら、企業の成長は止まります。

②③なら、正しい基準を提示して、守るように指導すればいいのですが、
①が一番多くて、改善には時間がかかりますね。