空いている指定席、「来てから移動ではだめですか」  | 小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

小田利徳の<顧客の背中を掻け!>

チェーン店舗においての接客力UP、提供スピード短縮を請け負っています。+ プロレスのことも時々書いてます。

ご相談(無料)はお気軽に
mail to : oda@dd-b.jp(小田)

大学副学長の「車掌名指し」ツイートが物議


ホームで待っていたらビックカメラに行きたくなる


「新幹線に、急いで乗って、指定席の空いているところに座ったため、

車掌が自由席に移動しろと迫ってきた」

⇩⇩⇩

http://www.j-cast.com/2015/03/06229744.html?p=all


対応した車掌さん、ご苦労さんでした。

自分がムラムラして、カメラ屋に行って

指定席の権利捨ててるのに、なに哲学持ち出して

正当化してるんでしょうねえ。


でも、車掌さんの名前も晒されて、

当人のTWも大炎上しており

http://taimuri-news.seesaa.net/article/415257987.html

人間環境大学(って大学の副学長らしい)も変な名前の

知られ方をしちゃいました。


接客の側面から、こういう対応を考察すると、

車掌さんの一見堅い対応も正解だと思います。

「ルールはルール」として、毅然とした態度でお断りする内容ですね。

お客の方は、たいがい自分勝手ですから「柔軟に対応しろよ」とか

「臨機応変でいいだろ」とか思いがち、言いがちですが

公共性の高い施設や乗り物なんかは、杓子定規の解釈よる対応の方が

「フェア」だし安全なことが多いです。


変に個人的な融通を利かせると、あとあと「○○さんが、△△店が対応してくれた時はこうだった」

ということになり、逆に会社、組織の信用を損ねたりしますね。




礼江こと小田利徳への仕事の依頼や、
スケジュール等のお問合せは下記までお願いします
研修や勉強会、ワークショップ開催
承ります。
oda@dd-b.jp


■■■礼江銀六(小田利徳)とは誰か?■■■

大学卒業後、日本マクドナルドで25年、
チェーンストア経営に携わり、後半は
ハンバーガー大学にて、人材育成の全てを
学び、研修設計と講師育成を担当。
卒業した研修生は5000人を超える。

その後、有名パチンコ店&複業商業施設運営会社で
2年間「接客」に特化したセクションを立ち上げ、
業界NO1の評価を得た。

その後、2014年独立。
同グループ、日本最大級のパチンコ店
含む3店舗の新規開店スタッフ求人プロジェクトを
引き受け、合計300名超の採用を実現させた。

現在は、独立し業種にこだわらず、
「人材」を「人財」と考えられる企業に対し、
業種問わず、接客、教育システム、ツール開発、求人施策
や研修を提供中。


【お知らせ】


ツイッターでは、BLOGに書かれない
全国店舗訪問での
集客UPのヒントになるスナップショットも
つぶやきます。
フォローよろしくおねがいします♪


https://twitter.com/reieginroku