夏休みですね〜お元気ですか?
毎日暑すぎて、外に出るのが恐怖(笑)
我が子は小学5年生で、絶賛夏休み中。
実は、娘は
夏休み前に体調を崩してしまって。
そのまま、本調子ではない日々です。
どうすればいいのかな?と迷いながら
ひとまず、夏休みの日々を
本人が納得いくように過ごしています。
これまた、難しいのですが、
私はできるだけ
「お小言」を言わないようにしながら。
今年からは宿題も本人が管理することにして
(去年までは声かけを積極的にしていました)
できなくても知らん。という気持ち(笑)
親にとって修行ですね。夏休み…
↑甲子園では高校野球がはじまりましたね〜!ファイトー!
さて、そんな夏休みを過ごしながら、
私はできるお仕事をただ、コツコツと。
研修動画の編集も
させていただいていいますが、
長いお付き合いの法人様の場合、
以前お作りした研修の
法律が変わった部分だけを差し替えることも。
土台があるからできること。
ありがたいです。
それから、なぜか
アナウンサー業や
それに伴うウェブ記事の執筆もコンスタントに。
実は、わりと忙しくさせていただいてます(笑)
↑いつの日かの万博大屋根リングからの風景 「天使の梯子」見えました
自分の仕事は、
自分ができること、得意とすることを
お客様のために使うのが基本。
これって当たり前のことなのに
自分の「足りないこと探し」を
してしまいがちなんですよね。
自分が難なくできることが「強み」。
みんなそれぞれの強みがあって、
何かを足さなくても
お客様に喜んでいただけるはずなのに。
さあ、夏休みはまだまだ長い。
ママさんたち、お互い頑張りましょうね!!