西宮・神戸・大阪で動画制作。
個人事業主、中小企業の動画発信を
女性目線手掛けています。
m’s scope 竹内美穂です。
2024年、半年が過ぎました。
毎年思いますが、
時間はあっという間に過ぎてゆく…
ことしの上半期、
みなさんはどうでしたか?
私は、ことしは
考えるより動く
をテーマにして過ごしてきました。
その結果、上半期
いそがしかった〜(笑)
考えすぎることがなくなったからなのか、
軽やかに過ごせたという印象です。
動ける時って
環境が大きく影響すると思うんです。
私の場合は
撮影できる場所の確保ができたこと。
これがとても大きかったです。
(この日はインタビューリールの撮影)
動画撮影会やお茶会などのイベントや
個別に制作させていただく動画、
自分自身の教材を作る時など、
大いに活用させてもらっている
大阪・天満のレンタルスペース。
私の場合、
撮影の環境が整っていないと
動くに動けません。
当たり前のことだけど
実は、去年までは盲点だった。
頭の中で考えてばかりで
何も形にできなかったんです。
一歩踏み出して
ひとつでも形にできれば、
それがきっかけになって
どんどん前に進める。
それを実感できた上半期でした。
何かをやろうとして
失敗するかも…って
躊躇してしまうこと、ありますよね。
私も正直怖いんです。
でも、進みたいから
とりあえず動く、やってみる。
どんな小さなことでも
この精神を大切にしたいなって思います。
動き始めるために動画発信をやってみたい方には
リール初心者さんお茶会がおすすめ
↓
リールやってるけど自分で撮影するのが大変〜!
という方には、撮影会もあります。
↓
話すのは苦手…だけど自分らしく発信したい方には
インタビューリールも作成いたします。
↓