西宮・神戸・大阪で動画制作。
中小企業や個人事業主の動画発信を
女性目線で手がけています。
m’s scope 竹内美穂です。
インタビューリールを制作させていただいた
レジンクラフトギャラリー・ハチミツさんの
リールが、
なななんと!
1万回再生突破しておりますー!!
決して再生回数が全てではないけれど
やっぱり嬉しいですね!
玉澤さんのリールはこちら→Instagram
玉澤さんは、
レジン教室の集客のため
Instagramを活用されていますが、
これまでにもレジンができていく様子や
趣味の飛行機撮影などで、
かなり、
Instagramを育てていらっしゃいます。
リールが回る、回らないという
基準で見れば、
インスタのアカウント設計から
広げ方まで、
日々の投稿で育てていくのが大事。
だから、
私の出る幕ではないのでは?
と、最初は思っておりました(汗
玉澤さんがおっしゃるには、
他のリールが
たくさんの再生回数を稼いでいても、
レジンのことを知らない
新規のお客様には
届いていなかった。
だからもっと、違う角度で
リールを作りたいと、
お申し込み頂いたのです。
今回はインタビューリールを
4本納品させていただきました。
✔︎そもそも、レジンってどんな手芸なの?
✔︎レジンなら金属アレルギーでもOKなアクセサリーが作れる
✔︎教室のおすすめデザインは?
✔︎レジン作家さん養成について
私がインタビューをさせていただきながら
これは大切にされている思いだな!と
ピン!ときた部分を編集。
ご自身の言葉で表現された時、
私も、ものすごく嬉しいのです!!
玉澤さんが受けてくださったサービスはこちらです
↓
私のインタビューは、
いろんな角度で質問を投げかけて
時間をかけて撮影するので
正直、返答に困る質問もあったかと思います。
(玉澤さん、すみません
)
それでも、絞り出した答えに
本音が隠れていたり、
魅力的であったり。
リールで、それまで知らなかった層に
本当に良いものが届く(知られる)。
そのお手伝いをさせていただきます。




