私が「ママ」を前面に出さない理由 | 小さなビジネスのための動画作成・Youtube・動画教材制作・竹内美穂【西宮・神戸・大阪】

小さなビジネスのための動画作成・Youtube・動画教材制作・竹内美穂【西宮・神戸・大阪】

個人事業主や中小企業の経営者さんの、教材動画・自己紹介動画・YouTube・プロモーション動画の企画・制作から、自分で作る動画講座やセミナーで集客サポートをしています。あなたの魅力や商品・サービスを多くの人に伝え、集客や売り上げをアップしませんか?

〜動画はあなたの分身です〜

小さなビジネスを展開されている

個人事業主や経営者さんの

動画に関する「困った」を解決!

m’s  scope 竹内美穂です。

 

私は9歳女児の母親であり、

フリーの動画制作者です。

 

フリーアナウンサーでもあるので

そのジャンルでは

現役の仕事+専門学校で教えています。

 

一番上に書いた「母親」という肩書きについて、

X(旧ツイッター)では書いているのですが、

よく考えてみたら

その他のSNSではあまり登場しないのです。

 

意図的に「母親」を出さないのではなく

「出ない」のです(笑)

 

 

別に出さないつもりもないのですが、

仕事モードに入ると

「関係ないな」と無意識に思っているのよね。

 

あと、もともとフリーランスで働いてきて

この働き方のまま「母親」になったわけで。

 

「母親」を言い訳にできないと

心のどこかで感じているのかもしれません。

 

 

それに関連して、

私がお客様とお約束するときは

子どものことでご迷惑にならないように

「確実に動ける時間帯」を申し出ています。

 

お会いして

打ち合わせをするとか、

撮影する時ですね。

 

それをクリアすれば、

幸い、動画編集は夜中でもできますから(笑)

 

 

 

 

でも、お客さまで「ママ起業家」さんの場合

いろいろ大変なことは痛いほどわかっているので

 

できるだけ急なご要望にもお応えしたいと思っています。

 

 

今、日程が決まりそうなリール動画撮影会も、

小さなお子様連れでもご参加いただけるよう

レンタルスペースを借りる予定。

(きょうは下見の予約をしたよ!!)

 

 

 

「母親」であることは武器でもあるし、

「母親」だからわかることもある。

 

一緒に頑張りましょうね♪

 

 

ライン公式にお友達登録いただくと
「1分間自己紹介動画の作り方」動画講座をプレゼント!
※新たなプレゼント講座も制作中

友だち追加  
検索は「@549pptnl」で