あなたの魅力引き出します聴き出します
フリーアナウンサーインタビュアーの小田根実穂です♪
初めましての方へ♪プロフィールは→こちら
***************
雨の神戸です☂️
おかしいなぁ…雨の降り始めは夜遅くではなかったのか😅
今日は油断していました…
仕事を終えて速攻で娘のお迎え。
しかし、雨の日は自転車を使わず徒歩にしています。
娘の座席を自転車の後ろ側に変えてから、雨対策をしていないのでね…
朝から雨の時は、私も歩いて通勤。
しかーし!
雨が降らないと思う時は自転車で。
最近は、朝は晴れ☀️夕方雨☔️という日が多くて😭
そんな時は、まず雨の中を自転車で帰宅。
自宅に自転車を置いて、小走りで保育園へ。
なんとかギリギリ間に合います。
今日もそのタイプ…💧
近畿地方はこのタイミングで梅雨入りのようですね〜
今日もお耳のお付き合い、ありがとうございました😊
**************
さて、今日新聞の夕刊で目にした記事。
名もなき家事に妻のイライラが募っている
というもの。
最近SNSでも目にするようになった
名もなき家事
例えば、
トイレットペーパーがなくなりそうになったら買う
夕飯の献立を考える
飲んだ後出しっ放しのコップを片付ける
など。
これ、ほとんどは妻がやっているそうです。
まぁ、そうですね。我が家も例に漏れず(笑)
我が家はほぼ、ワンオペ家事育児です。
私がほとんどのことをやっていますね。
別にそうしようと決めた訳ではありませんが…
春から夫激務につき、まぁ、頼ることは不可能とみています。
でも、全く不可能ではなく、やってもらっていることもある。
我が家の場合は、どうしても土曜日の子供のお迎えに私が間に合わないので、それだけは死守してもらっています。
だから文句は言えない…という図式ね(笑)
それは、あちらも同じことで、
私が働いていることで、例えば部屋が散らかっていたりご飯がスーパーのお惣菜になったりしても
文句は言わせません言いません
まぁ、名もなき家事を自分がしていることに、イライラしないわけでもありませんが…
あ、でも先日、奇跡的にトイレットペーパーの芯を替えた人が捨てていた時は感動すらおぼえました(笑)
とりあえず現場を見て、
その時できる人がする
という感じですね。
皆さんはいかがですか?
***************
日時:6月15日(金)13:00〜15:00
場所:兵庫県西宮市内(JR甲子園口駅徒歩1分のレンタルサロン)
受講料:5,000円
持ち物:スマートフォン、筆記用具、必要があれば充電器
※PR用の静止画(写真)をカメラロールに保存してきてください
お問い合わせ・お申し込みは→こちら