今取り掛かろうとしているのが、ブログのカスタマイズ。
アメブロはもちろん、m's scopeのJugemも、少しだけでいいから改良したいなと。
プロにお願いする程の大規模なものでなく、ちょこっと自分流にしたいだけなんです。
なんてことを、実は3年前の妊娠中から考えていたものの(長いな)なかなか取りかかれず…
カスタマイズ教本を見てもさっぱりわからん!
そもそも、HTMLやCSSの基礎知識が皆無。
ほんの少しでも知ることは大事…と、一念発起で始めたのがこちら!
私は映像編集でAdobe社のクリエイティブクラウドを使っているので、ほかのソフトを使わない手はない!ってことで、練習にも関わらずDreamweaverを使ってみるという贅沢♪
で、教え通りにやってみましたよ!
飼い猫を紹介するホームページを作ってみよう、とりあえずHTMLでね、という内容。
おお!すげーーーー!!(次元低過ぎ)
ん??????
うちのちゃんこ
ってなんや???
ここは相撲部屋か????Σ(・□・;)
HTMLコードがわかるわからないという以前の問題で、痛恨のミスタイプ。
しかもタイトルで( ;∀;)
すみません、海底よりも次元の低いお話で…
ひとまず、このまま頑張ってみて、カスタマイズ教本を楽しく読めるぐらいまでには成長したいと思います( ̄^ ̄)ゞ