頭痛3日目。
イブプロフェンが効かず、別の成分を求めてドラッグストアに行ったものの置いてなくて( ;∀;)
原因はわかっています。

肩こり

毎夜毎夜、夜中に抱っこ抱っこの娘。
2歳児にも夜泣きはあるんですね。


「おかーさん、抱っこ」


もう、悪魔のささやきにしか聞こえません。


お母さんと呼ばれることは嬉しいはずなのに、苦痛でしかない。


それもこれも、蓄積された疲れによるもの。


「周りを上手に頼りなさいよ」


正論ですね。わかっています。
でも、頼ることがかえって罪悪感になるぐらいなら、頼らない方がマシ。


「いつかいい思い出になるよ」


ええ、そうでしょうね。
では、そのいい思い出に浸っている未来の私に言わせてください。


だったら、今手伝え( ̄▽ ̄)


疲れ、頭痛、おまけに鼻風邪。
もう、感情のコントロールが効かなくなり、
ほぼ虐待状態で保育園に連れていきました。


こんなお母さんになりたい訳ではなかった。
自分はきっとうまくできると思ってた。




ごめんなさい。少し休みます。
休むことにずっと罪悪感を感じて、自分で自分を追い詰めているので。

デジタルデトックス、できるかな?