前月から今月にかけて、モデルのKai先生のウォーキングレッスンを受けてきました(^ ^)

 
{050D5F21-B256-4826-8BC6-36B64D7087AF}

真ん中のひときわお顔が小さいお美しい方がKai先生です♪
 
ウォーキングって手軽で効率の良い運動法ですが、ただ歩くだけではなく筋肉の使い方を意識するだけでより効果が出るんですよね〜
そのコツを教えていただきました♪
レッスンで教わったことを普段もできるだけ取り入れているんですけど、ほんと、不思議。
歩くことがエクササイズになっているから体力がついてきた気がします。
このところ、多少の頭痛があっても回復が早いし、なにより颯爽と歩いていると気持ちも上向きに。
先生がいつも仰っている
 
体と心は繋がっている
 
ということを実感しています。
 
 
大事なのはまず姿勢!
 
お恥ずかしいですが、1回目のレッスン前と3回目のレッスン後のビフォーアフター写真。
左がビフォー、右がアフターです。
 
{4C6FBDBC-743B-435D-810C-EE516D744187}
 
{8862F7AD-6DD9-4FCB-8329-F15889C24E21}
 
{8FDEBC0C-0CDD-4FA7-B631-C7C9A79DA4A4}
我ながらこの変化!!すごいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
 
同じパンツに同じ靴。姿勢が違うとこんなに違うんですね〜!
 
{3E3FDF44-8848-4CCE-88A4-F01377EFEF8C}

実はひとつ目の写真にもビフォーがありまして、写真を撮るときのポージング。
こちらはただ普通に立っているだけのもの。
アフターは、どうでしょう?足長にみえませんか?
 
{929C8010-89FB-427D-8B67-8C9549DB3A1D}

ちょっとした工夫で女性らしい姿勢に。
立ち姿だけでなく、立ち居振る舞いにも現れます。
 
{8D599805-1D57-4C75-8EA1-58B551D8489F}

3回目には椅子の座り方を教えていただきました。
電車で座ってる時、「座れた〜!」という安堵感で足開いてませんか?(笑)
 
{F58856BC-5AC1-4FBF-A5A2-669407FB8F8A}

足を組むとより足長に!
電車内では足は組めませんが、やはり膝はひっつけておきたい!
そりゃ、しんどいですよ〜体を緩めれば緩めるほど楽!
でも、美しさには必要なんですね、このしんどさ(^-^;
 
歩いている時もそうですが、いろいろ意識すると負荷がかかります。
でも、知らず知らずにインナーマッスルが鍛えられているんですね〜
わざわざ運動するのって大変だけど、普段歩きながらエクササイズができているってところに感動です。
 
 
Kai先生は美しいのにめちゃめちゃ気さくで、会うと元気が出るんです!
実はこのレッスンを受けるのは2度目のリピーター。
先生に会いたいなぁ〜という思いもあって、今回も参加しました。
 
そして、一緒にレッスンを受けた皆さんも、お友達もいますが初めましての方も素敵な方ばかりで♪
楽しかったです〜╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございました!