なんで勉強するの? | 小田春人オフィシャルブログ「先人に学ぶ 産業と教育の復活」

なんで勉強するの?

 今日午後7時30分から1時間15分に亘って、NHKで教育討論会がありました。

 「岡山スペシャル討論 危機!? 岡山の学力低下 子どもと大人が大激論 ▽なんで勉強するの? 

 その答えは! ▽勉強は強制か自主性尊重か!?

 新聞のテレビ番組欄には、こう紹介しています。

 小、中、高、大人、評論家、タレント等30名余りの討論会でした。

 県の竹井教育長も参加されていました。


 構成や進行のまずさもあり(まずさのため?)、残念ながら実り多い討論会とは言えませんでした。

 気になったこと。

 10人位いた子どもたちの約半数が、何で勉強するのか分からないと答えていました。

 それに加えて、例えば因数分解や古文・漢文など将来役に立つとも思えないことを、なぜ勉強する必要があるのかとの疑問が子どもたちから出ていました。

 こんなときは、子どもたちに勉強しなかったらどうなると思う?と逆に質問してみればよいのにとテレビを見ながら思いました。

 なんで勉強するのかという根源的な問題を議論したり考えたりするのは大切なことです。勿論百人百様の答えでもよいし、そもそも納得できる答えが見つからなくてもそんなに問題ではありません。

 むしろ、家庭教育や学校教育で少しでも学ぶことの面白さ、楽しさ、喜びを実感させてあげることの方が重要なのではないでしょうか。

 竹井教育長も発言の機会が少なく、もどかしさを感じられたのではと察します。