本の楽しみ | 小田春人オフィシャルブログ「先人に学ぶ 産業と教育の復活」

本の楽しみ

 本の楽しみの第一は、勿論読む楽しみです。

 「何はなくても江戸むらさき」というコマーシャルがありましたが、「何はなくても読書の楽しみ」です。

 二番目は、本棚を見る楽しみです。

 本棚を見て、読む本を探すのも楽しみの一つです。

 私のささやかな夢は、書斎を作ることです。

 収納スペースがないため、今は沢山の本をダンボールに入れて倉庫に保管しています。

 司馬遼太郎記念館のように、床から天井まで壁一杯の書棚に本を収めた書斎で、ゆったり本を読んだり原稿を書いたりするのが夢です。

 三番目は、本を探し買う楽しみです。

 読書は趣味でもあり仕事でもありますから、本に投資するのは私の贅沢です。

 大型書店には、膨大な本を陳列していますので、何度行っても“新たな発見”があります。

 大袈裟なようですが、買って下さいと言わんばかりに、書棚から本が立ち上がってくることもあります。

 今日見つけた、「心をひとつに響かせる!市立柏高校吹奏楽部」(石田修一吹奏楽部総監督著 二見書房)もそうです。

パッと目に入ってきました。


 このように、本には様々な楽しみがあります。