夏休みですねーー
今年は屋久島と茨城の仲間のスタジオに遊びに行きました♥️
オンラインでは、みんなで練習していたけど、
うっかり2年ぶりの再会で。。。
そんなブランクがあったとは思えない感覚にオンラインの素晴らしさを感じました
夏休み序盤はわたしが出歩いていて…
夏休み中盤になって、やっとこさ娘の遊びが始まったーーー♥️♥️♥️
夏休みやりたい事リストがチラッと見えてしまって。
そしたら、『〇〇を買いまくる!!』ばっかり書いてあって、テストでパパからもらったお小遣いもママからの通常のお小遣いもどんどん使って…
遊びに行くためのお金はいっこも残ってない💦💦
娘、昔からそういう金銭感覚です。
だいぶヤバいと思うんだけど…
なんか、やっぱりリアルで会って遊びに行くとなるとお金がかかるし、中学入学してからずっとコロナで全然遊びに行けてないし、友達とたくさん遊んでいろいろ感じるって大事だよねーーー❣️❣️❣️
って。。。。。
結局、毎回お小遣いあげて、遊びまくってもらっちゃってます💦💦💦💦
こんなんで良いのだろうか???『親』
どーにもこーにも、立派な親になれません。。。
立派なご両親の場合、どう対応するんだろうか???
昔から、わたし自身が
『所変わって主変わらず』で遊ぼう遊ぼうとしてたわたしなので、どんな感じでやってあげればいいのか全く分からない🤣💦💦
予定がたくさん詰まっていることに充実感を感じる中3の夏休み。
親はもう全然必要なく、どんどん遊びに行けちゃっうから、やっぱり小学校の頃友達も一緒にいろいろ遊びに行ってくれたパパとか、正解だったね。
未来の心配も、あるけど、
今やってあげられることを。
今だから一緒に楽しめることを一緒に。
そんな感じで、楽しんで行きたいなと思う。
中高一貫校の、中学3年生はやっぱりのびのびしてます
社員の健康管理、運動不足解消ツールとして、
企業様の福利厚生提供しています。
ご興味ある方はぜひ💖💖💖
【体幹トレーニングレッスン】
zoomで無料で開催しています。
体験されたい方は、お気軽にお声掛けください。
木曜日 5:50-6:30 Maki
土曜日 7:30-8:10 Chie