FBで上がってきた2年前の今日



@junstyle.yoga先生の身体塾に入ったのが2020年の2月??
2年前の自分の写真が愛おし過ぎる!!!



仲間にも『千絵ちゃん、足内旋!!』って言われてた!そして、一生懸命足内旋を頑張ってる💓💓💓

でも、踏んだ力で胸は開けてないの🤣

だからなんで足を内旋させるのか分かってなくて、そうするとブリッジが浅くなってしまうような感覚もあった気がする。




2020年まで3年間、キッズヨガのレッスンを持たせてもらっていて…


出来ないポーズに悩んでる子ども達に
『大丈夫!絶対出来るよ💡💡先生も出来ない→出来る💪ってなったから!みんなは若いからすぐだよ✨✨』
って言い続けてて…
みんな本当に頑張るわけで…


ふと気づいた時に、わたしは何かこうやって頑張って成長しているだろうか??


って自問が始まってしまって…

当時もずっとヨガは頑張っていたしちびちび確実に成長はしてたけど、目の前にいる子ども達の成長が本当に早くて…
わたしももっと頑張りたいなって思った。




そうすると自然と入ってくる💓💓💓
@junstyle.yogaのインスタ見て、『わぁ💖💖💖💖』ってなって…✨✨✨




コレを頑張りたい‼️‼️‼️
っていうコレがあったわけではなく、飛び込んだ。
完全に引き寄せ的な感じ✨✨✨




【出来ない自分】を猛烈に感じて、
感じれば感じるほど、まだまだ成長できる自分も感じられて…


でも、そんな気持ちで入ったのにコロナ理由に頑張らない自分がいて伸びなくて泣いた時もあった。


人と比べて…ではなく、
やると決めたのに頑張らない自分が情けなくて泣いた。それじゃ成長できるわけないじゃん!!って。




頑張る子ども達を見てたから…
情けない大人は嫌だった。




普段はこんなこと考えて練習してるわけじゃないんだけど…
2020年の写真が出てきて、キッズのみんなの顔やらいろいろ思い出した。



2022年4月 @新宿御苑



#記録 #2020年 #ヨガ #ヨガインストラクター #キッズヨガ #キッズヨガインストラクター #長すぎる投稿 




 

 


社員の健康管理、運動不足解消ツールとして、

企業様の福利厚生提供しています。

ご興味ある方はぜひ💖💖💖
 

 

        

 

 

【体幹トレーニングレッスン】

zoomで無料で開催しています。

体験されたい方は、お気軽にお声掛けください。

火曜日 5:50-6:30   Chie

木曜日 5:50-6:30   Maki
土曜日 7:30-8:10   Shoto