今日は中学校の保護者会でした💖
コロナ禍で入学して保護者の顔合わせは初✨✨✨
入学前の学校説明会でも先生方が、生徒のことを大事にしてくださっている様子が常々垣間見られて、
惚れ込んだ中学校でしたが、
今日の学年主任の先生のお話もまた印象的で…💖💖💖
中学2年生という、
世間的には大変な時期に当たる子ども達ですが、
この学年の子はみんな優しい子が多いですね💖💖
と前置き。
この時期は、すごく心配になるような事、気掛かりな事もたくさんありますが、
中学生の頃、ボーッとしてた子がやりたい事を見つけてどんどんしっかりしていって弁護士さんになった話や、いろいろ酷かった子達が、成長して世の中に羽ばたいて活躍していく姿を見ると、
この時期の子どもの様子、ネガティブな反応などに
そこまでフォーカスしなくてもイイよねって事が感じられるようになってきて、
そっちの心配事ではなく、その子が持っている可能性や本質的なところを信頼して見守っていくっていうことの方が大事だなと思うようになりました。
って。
娘からもその先生が優しくて…って話は聞いていたけど、そんな視線で子ども達を見ててくれてるんだなーと、とっても安心しました。
もちろん、トラブルがあった際は、いろいろケアしてくれます。
1学年生徒60名弱に対して、学年の先生4人という手厚い状況🤣🤣🤣
ちなみにわたしが通った学校は1クラス55人💪
中学は5クラスに対して学年の先生も5人。
高校は9クラスに対して先生9人。
スゴい差
でも、本当先生のお話の通りだなーーって。
中学の頃はほぼみんな荒れてたけど、
今みんなしっかり者やでな。
さ、今日も帰ったらブリッジするぞーー💪💪💪

今朝は、保護者会に向けて(?)髪切りました💖
綺麗にセットしてくれるから、保護者会もるんるんで出席出来ました
社員の健康管理、運動不足解消ツールとして、
企業様の福利厚生提供しています。
ご興味ある方はぜひ💖💖💖
【体幹トレーニングレッスン】
zoomで無料で開催しています。
体験されたい方は、お気軽にお声掛けください。
火曜日 5:50-6:30 Chie
木曜日 5:50-6:30 Maki
土曜日 7:30-8:10 Shoto