インプットが多過ぎて?
いろんな人の刺激も強く…
いっぱいいっぱいだーーーー💦💦💦
ってなって、身体も疲れてるな💧💧
毎朝の楽しみの体幹トレーニングが楽しみじゃなくなって義務っぽくなった💦💦💦
こういう自分の感覚の変化に即気づく。
そして、その感覚をキャッチして、自分を大事にする時間って本当大切✨✨✨
食事も残り物のスープで済ませて電気オフの時間🕯🕯
7:30くらいから、なーーーーんもしない時間
自分の内側の感覚に繊細に気づける。
外からの刺激は、窓からの風や雨の音☂️
目や耳、肌感覚も含め、5感がするするとリセットされるような…
ものすっごい豊かな時間が過ごせて、元気復活💪💪💪
次の日も、オフタイム作ってみたけど、
やっぱり初日の最高の心地良さは得られず…
でも、質の良い睡眠導入にもなるので、
何もしない夜の時間を今後もちょこちょこ作ろうと思います
仕事や人間関係…
外側の刺激でいっぱいいっぱいになってしまった時、
何もしない時間。
明るさすらもない、暗闇の時間はおすすめです
『家族が邪魔するー😅😅』
とかもすごく良い時間で…
『疲れたからもう休むー』って、ボーッとしてたら、
うちの娘も私のベットにやって来るんですけど、
本当何もしてないし、する事ないから、
適当感なく、ちゃんと接する事が出来て…
昔の人達(電気がない時代??😁)、夜はこういうコミュニケーションの時間だったかなぁ〜??
とか、家族としっかり向き合う時間もイイよね
って。
何にもないからこそ、
なんでも入ってこれる豊かさ。
誰でもできるメディテーション🧘♀️🧘♀️🧘♀️