今日は身体塾の日。



前回の2週間前。




久々のオフラインクラスで…。
楽しみにしてたけど、
自分の練習不足に、猛烈落ち込んで帰ってきた。




自分史上ベストのブリッジはできたんだけど、
たぶんコツコツやってはいるんだけど、
得意な練習ばっかりやってて…




この2週間は、、、
ランジの練習は初回のレッスンにやったほど、猛烈に大事なので、家でもやるし、経理の間にも意識してウナで踏む感じとかを練習した。






左の腿&お尻にすごい癖があったんだけど、
今少し変化してきてる。




そう❣️
先生にも相談して…
自覚できてる左右差だったり、歪みがあるなら、ゆっくりそれを解消させることの方が大事かな。
とも言われ…。




この2週間はだいぶ(?)
頑張ったように思う。






身体塾のみんなもたぶんみんな頑張って来てるからね…
またみんなの頑張りに打ちのめされて、ガックリして帰ってくるかもしれないけど。
そういう刺激があるからこそ、また頑張れる。





『そっか❣️このポーズの練習したらこんな伸び代があるのねひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球





とか。




気付かせてもらえるドキドキドキドキドキドキ





さ、今日も頑張ってきますアップアップアップアップアップ