方程式の導流に良いかもーー!!!
って買った天秤ドリル。
初級は簡単過ぎてすぐ終わったけど、中級になった途端にチンプンカンプンで。。。。
式で説明しても、全然分かってくれないので…。
そういう時は、すぐに豆が出てくる!

Aを消しゴム。
Bを鉛筆。
って事にして…
鉛筆を『消しゴム1個&豆1個』と取り替えて…
これでやったら、即理解!!!!
式だけで理解させようと思ったら、
絶対無理だったのが、この方法で何門か解けて、しかも楽しそうだった!!!
本当は教えないでくださいって書いてあるんだけど、うちに場合教えないとドリル自体がお蔵入りになってしまうので。。。
「教えて!」って言って来た時だけ教えてしまってる。。。
少々時間がないのでよしとしよう。。。。
小学生はやっぱり具体的な方が分かりやすい!
しばらくは豆で解かせて、
豆が面倒になって目だけで解けるようになったら、いいなーーー。