この前ヨガのチラシを作ってて…
パソコンが壊れたので、手描きで。。。


※8/8は8/9の金曜日に変更になりました!!
時間は9:30〜11:15くらいです!!!




で!!!!



このチラシに使っているフォルメン、
すごく可愛くて好きで、以前に練習してたもの。
一筆書きで描いていくので、道を間違えたり、どんな風に描くと綺麗に描けるかとかお手本見ながら試行錯誤。


といっても、描けた💕
っていう1回の満足で終わったので、何10回も練習したとかそんなレベルではなくて…




今回、フォルメン自体もすごく久々だったにも関わらず、なんとなくサラサラサラっと1発で描けた事に自分でもビックリ‼️





手をしっかり動かして頭の中だけでなく身体を使ったものは、頭が忘れても身体が覚えているものなんだなぁって、すごく腑に落ちた瞬間でしたドキドキドキドキドキドキ




娘もその時期いろいろ図形を描かせていたのが、今の受験勉強に結びついていると嬉しいなーとほのかに願いつつ…。。。




昨日はまた志望校の体験会に参加してきました。

プロジェクトアドベンチャーというのを学校で取り入れているとの事で、何にも分からず行ったわけですが、めっちゃ楽しそうだった!!!!!



いろんな遊びを通して人を思いやったり、人の考えを聞いたり、自分の考えを伝えたりする。


友達を思いやりなさい!!
人の意見を聞きなさい!!
自分の意見をちゃんと話しなさい!!!


っていっても、
どんな時にどんな風にそれをする??


みんなで事を成し遂げる時にみんなが一丸となって行動する!!それが成功に結びつく。
『スゴイ人だけがスゴイ!!!』んじゃない!!


っていうのを言葉でなく体験で学んでいく…ラブラブラブラブラブラブ



この授業は、1ヶ月何回くらいあるんだろう???

すごく素敵だなって。
学校がこういうのを取り入れてくれているっていう柔軟性というか、またまたこの学校が好きになりましたドキドキドキドキドキドキ





また来月、体験会に参加したいと思いますドキドキドキドキドキドキ