キッズヨガレッスン
昨日は壁を使ってダウンドックとプランクの練習。
壁を使うと地面でやるよりポーズが作りやすい!
でも足の高さが大事で…
いつも適当にやって終わってしまう為、昨日は難易度を伝えた!!
・足が高くなってるのは1番簡単!
・ダウンドックは90度!!
直角だよ!!!
・そのまま手を歩かせてプランク、これが1番難しい!!!
っていうとみんな頑張って直角作ろうと頑張ってました!笑
『ね、先生!!今何度くらい??』
『それは100度くらいだよ!』って指摘する子とか!!
倒立を練習したい子は、直角にダウンドックしてから、片足を真っ直ぐに上げる。
柔軟性が高い子は、足が後ろに反りすぎるので、『ココが真っ直ぐのラインだよ』っていうのを教えてあげる。
真っ直ぐっていう感覚は意外と難しい。
今朝起き抜けに写真撮ったら、身体のバネが硬くて、プランクの足の位置がこれより下げれなかった。。。
子ども達と動く時が1番鍛えられて身体が動く💕
このダウンドックとプランクは、実は肩の筋力をあげるトレーニングでもあって…
みんな楽しそうに動いてくれてめっちゃ嬉しいレッスンでした💕❤️💕
新しいメンバーも少し慣れてきて可愛さが半端ない💕
#ヨガ
#ダウンドック
#プランク
#壁を使ったエクササイズ
#子ども達の方が断然レベルが高い
#肩関節を鍛える
#感謝
#キッズヨガ